SA・TO・MI ~娘への想い~

2018/4/13に事件解決し、2020/4/2に刑が確定しました。これからは、娘の汚名を晴らすために頑張ります。

生産者の特権ですね

2021-10-11 20:10:50 | ひとりごと
 今日は、冬野菜の間引き菜の話題を書きます。
我家の地域では、連日の秋晴れと厳しい残暑が冬野菜には良いみたいで
今のところ、順調に育っていますし中でも白菜や大根がみるみる大きくなりますから
昨日は間引きまして、生産者の特権で?間引き菜として食べました。

白菜は湯がいてからごま和えにして、大根は油揚げと一緒に炒めもしますが
一番好きなのは、刻んで塩もみをして浅漬けのように食べるのを気に入っています。
今の時期にしか食べられませんが、今年も美味しく頂けた事には感謝するばかりです。

冬野菜の作り方、今までと同じように作っていますけど不安も少し有ります。
前にも書きましたが、追肥を行う時期や害虫が付いた時に使用する農薬の種類などを
しっかり聞いて無かったので、慣れるまでの数年は母がカレンダーに残した
農業ノート?を参考に、行うしかないですね。

親には、いつまでも元気で長生きして欲しいけど別れる日が必ず来ます。
農作業に限らず、別れた後で困る事が一つでも無いように気をつけましょう。

今週も始まりました。
新型コロナ、感染者の人数は激減しましたけど相手が見えない敵だけに不安です。
感染拡大を防ぐために、こちらの方もお互いに気をつけましょう。
皆さん、よろしくお願いいたします。


コメントを投稿