プランター、植木鉢の花たちは、日当たり、温度、水分、養分等の影響をもろに受け、適応して生きています。私は、園芸の知識や経験に乏しく、水遣りや施肥のタイミングを間違え、枯らしてしまったことも何度かあります。現在は、試行錯誤をしながら、育てている最中です。…… . . . 本文を読む
6月30日に種をまき、育てた「サンリッチひまわり」が、8月24日に一輪の花を(約10日間)咲かせ、閉じた後、二・三・四・五・六と五輪の花を咲かせました。一つの茎に、全部で六輪の花を咲かせたことになります。今回は、サンリッチひまわりの8月1日~9月29日の様子をふりかえります。 . . . 本文を読む
秋分の日を過ぎ、次第に秋らしくなっているこの頃、菜園のゴーヤーはますます元気に花を咲かせ、実をつけています。小さな実が日一日と変化していく様子を見るのは楽しいものです。非常勤講師の仕事が一段落したので、久しぶりに、ゆっくり観察することができました。…… . . . 本文を読む
9月21日午後4時頃、「港まつりin泡瀬」の会場を訪ねました。駐車場には、食べ物屋のテントが並び、おいしそうなにおいが漂っています。園芸販売コーナーもあります。…「沖縄市東部まつり」の舞台で、グループごとに、空手の演舞が始まりました。…… . . . 本文を読む
9月23日、国道58線を北上中、北谷町砂辺付近で、前方に、「ポッカリ浮かんだ白い雲」を見つけ、思わず、車を止め、しばらく観察しました。「層雲」でしょうか?絵本に描かれた雲を眺めている感じです。…… . . . 本文を読む
9月22日の昼食は、西原町の「ボンヌ・シャンス」のランチバイキングでした。…メニューは、「タンドリーチキン、白身魚の甘酢あんかけ、麻婆豆腐、鶏肉と野菜のスープ煮、きまぐれパスタ等」でした。…… . . . 本文を読む
9月21日・22日、首里城公園で中秋の宴が催されました。…22日は「琉球古典舞踊:かぎやで風、かせかけ、上り口説」の後、「首里城祭国王・王妃選出大会」が行われ、事前審査等を経て、男女5名が最終選考に臨み、司会の紹介後、舞台を一巡し、マイクの前で応募動機等を述べ、審査員や参観者にアピールしました。…… . . . 本文を読む
これから花を咲かせ、実をつけようとしているゴーヤーや、実をつけたばかりのゴーヤーの中には、様々な原因により、途中で枯れてしまうものがあります。…これから育ってほしいゴーヤーを中心に追いかけました。…… . . . 本文を読む
今日は、旧暦の8月15日。今夜の月を「中秋の名月」と呼びます。沖縄地方は、台風の影響で雲がかかり、月を観察できないのではないかといわれていました。たしかに、雲に隠れて、月はなかなか姿を見せてくれませんでしたが、雲間に現れた月を撮影することができました。…旧暦8月15日の月は、必ずしも満月とは限らないそうですが、今年は中秋の名月と満月が重なりました。…… . . . 本文を読む
今月は、大学の前期集中講義(非常勤)の仕事が新たに加わり、教材作成のために予想以上の時間を要し、ここ数日、ゆっくり花を観察する時間が確保できませんでした。…気になる「サンリッチひまわり(?)」の様子です。一輪咲いた後に二輪目を咲かせていたのですが、その後、三四五とほぼ同時に花を咲かせました。「脇芽かな?」とも思わせたのは、花芽だったのです。次々と咲き出した花たち、この後、どうなるのか…… . . . 本文を読む
プランターと菜園の「ハナはな花…全員集合!」です。マリーゴールドは、いつのまにか、13輪咲きました。ゴーヤーもまだまだ元気です。オクラも負けてはいません。毎日のように花を咲かせています。…… . . . 本文を読む