結~つなぐ、ひらく、つむぐ~

身近な自然や社会との関わりを通して、マイペースで、新たな自分探しに挑戦しながら、セカンドライフ、スローライフを楽しむ。

首里城公園…沖縄県民割り

2019-03-31 | 観光
新元号発表前日の3月31日、首里城を訪ねました。「年間パスポート」の更新をしようとしたところ、「沖縄県民割り」を利用することで、入場無料になることがわかりました。 . . . 本文を読む

首里城正殿、北殿、儀式の再現模型、旗頭演舞……首里城2018

2018-01-03 | 観光
 首里城北殿の展示コーナーには、「朝拝御規式(正月儀式)」「冊封儀式(国王の任命式)」の再現模型やパネル展示があります。…首里杜館前広場で、「鳥堀」「当蔵」の旗頭演舞がありました。 . . . 本文を読む

やえせ桜まつり(2)…八重瀬公園、提灯の絵

2016-03-09 | 観光
 「八重瀬公園」を訪ねた時の続編です。公園内には、「オクラ、カボチャ、サトウキビ、ピーマン、サクラ、トビウオ、イメージキャラクターのシーちゃん、郷土の偉人・謝花昇」などが描かれた提灯が置かれていました。 . . . 本文を読む

キャンドルで灯す平和のあかり…「万国津梁の灯火」

2015-11-02 | 観光
 11月1日(日)首里城祭の一環として、首里城内外の園路に、「万国津梁の灯火」が灯されました。近隣の子どもたちのあかり絵と灯火が園路に置かれ、キャンドルの炎で幻想的な雰囲気を醸し出しています。 . . . 本文を読む

スケルトニクス・アライブ「試乗体験」!…沖縄の産業まつり

2015-10-25 | 観光
 「第39回沖縄の産業まつり」第1会場、沖縄県立武道館(アリーナ棟)では、スケルトニクス・アライブ「試乗体験」等が行われていました。ロボットは、国立沖縄工業専門学校OBが製作したものです。体験者の女の子の動きにあわせて、翼を広げたり、閉じたりしていました。 . . . 本文を読む

ニライ橋の展望広場から……

2015-10-07 | 観光
 久しぶりに、「ニライ橋・カナイ橋」を訪ねました。…丘の上から、大きくU字状にカーブしながら「ニライ橋」「カナイ橋」を経て、東側の「吉富」で「国道331号」と合流します。…「ニライ橋」手前の橋の上周辺は整備され、小さな広場があり、そこからの光景は絶景です。今日も、数組の見学者がいました。 . . . 本文を読む

「ハーリー大会」などで賑わう!…奥武島うみんちゅ祭り2015

2015-09-06 | 観光
 「南城市玉城奥武漁港」で、「奥武島うみんちゅ祭り2015」が開催されました。 6日(日)のプログラムは、ハーリー大会、島唄ライブ、ビール早飲み大会、カラオケ大会、ゲストライブ、棒術、エイサー、ピエロパフォーマンス、サマーナイトライブ、花火などとなっています。 . . . 本文を読む