本日、福島市から来院されたママさんからうかがいましたお話。
還暦のお祝いに食器洗いの洗剤と紙風船をお祝いの品として配るとのこと。
それを聞いて、へー何で?と。初めて聞きました。
どういう意味?洗剤は厄を洗い流して、紙風船は厄を飛ばすということだそうです。
そんなわけで、洗剤と紙風船の登場ということだそうです。
所変わればお祝いの品も変わるんだなーと。
そのママさんも仙台生まれですので、初めての経験だったようです。
本日、福島市から来院されたママさんからうかがいましたお話。
還暦のお祝いに食器洗いの洗剤と紙風船をお祝いの品として配るとのこと。
それを聞いて、へー何で?と。初めて聞きました。
どういう意味?洗剤は厄を洗い流して、紙風船は厄を飛ばすということだそうです。
そんなわけで、洗剤と紙風船の登場ということだそうです。
所変わればお祝いの品も変わるんだなーと。
そのママさんも仙台生まれですので、初めての経験だったようです。
携帯写真から頂いた写真を赤ちゃん写真館に、掲載させて頂いております。
それぞれ皆様の写真を見ると楽しくなりますね。
最近では、赤ちゃん写真館を見ていますよという声を頂き、単純に嬉しくなってしまいます。
何回見ても飽きないですねー。(笑う)
皆様も時々赤ちゃん写真館を覗いてくださいね。
写真またよろしくお願いします。(感謝)
オリーブ油(お勝手のオリーブ油ではありません)薬局で売っています。大きいビンではなく、50ccぐらいの小さな瓶で買ったほうがよいです。油も古くなると酸化いたしますので。
またはバージンオイルという名前でも売っています。ベビーオイルよりも、買うならオリーブ油がよいでしょう。
見た目は、きれいな乳首でもオリーブ油で拭くとへそのごまのように(上の写真)ぼろぼろで浮いて出てきます。
妊娠中に一度でもよいですから、オリーブ油で拭き取ってくださいね。
たいがい、授乳中に自然に取れますが、時には直接授乳が出来ない場合、つまりがあると開通がさらに遅くなります。
赤ちゃんがおっぱいを吸えない場合に、乳房緊張が強いと初乳が出にくく、乳管が閉塞してしこりになる場合もまれにはあります。
お腹が張る人や出血、切迫流産の経験があるかたなどは、37週以後でしたらOKですので。
診療相談は、8時半~5時までと致しますので宜しくお願い申し上げます。
火曜日・金曜日はお休み致しております。但し、休診日でも急な乳房のトラブルがある場合は、5時までの間であれば、今まで通りに対応いたします。但し出かけた時は、対応致しかねます。宜しくお願い申し上げます。
おっぱいを飲み終わった直後にニコッと満足した笑顔がいいですねー。
皆さんも、授乳中のステキな写真を残しておくとよいですね。