まだホームページの修正が遅れていますので、ご迷惑をお掛けいたしておりますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
10月からは休診日火曜日・金曜日となります。
月・水・木・土・日は、相談日です。曜日によって担当者が違います。同じ桶谷認定者です。休診日以外の祝日も対応しております。
私笠松と佐藤梅子さん他スタッフと共に利用してくださる皆様が、ホッと一安心できる場を今後ともに作っていくことを願ってやみません。
産後ケアは多賀城市と利府町で契約しております。お問い合わせをしてみてくださいね。
産後ケア日も設けております。基本、月・木そして土曜日・日曜日佐藤梅子さん日は、私笠松が産後ケアをスタッフと一緒に対応させて頂いております。
問 ナーシング助産院の「産後ケアはどんな事をしてくれるのかな。」
母乳の相談。体重が増えているか心配。混合栄養でミルクをどのくらい足したら良いか。ベビーマッサージ希望。休養をとりたい。助産師不安や悩みなどを聞いてもらいたい。日中赤ちゃんと一緒なので、ほかの人とゆっくりおしゃべりしたり気分転換を図りたい。離乳食について知りたい。夫も一緒に聞きたい。母乳はもう飲ませていないという方はアフターケアなどの対応もさせて頂いております。
休養をとりたいという方には、スタッフに赤ちゃんを抱っこして貰ったりしていただいて、ひたすら休んでもらっています。
3時間型は、10月から再開いたします。尚6時間がたは、来年1月から再開いたします。どうぞよろしくお願い申し上げます。