ナーシング助産院のブログ

手技は桶谷式で乳房の調子を整えるマッサージ方法を行っております。駐車場あり。

今日26日いよいよ入院日となりました

2024年06月26日 06時30分44秒 | 雑記

先日思いっきり腰を打撲した。転んだ時に骨折しなければ良いがと頭に浮かんだ。瞬く間に大きなあざが出来た。幸いにレントゲンをとってもらい骨折していなかった。

良かったです。もしも骨折していたら手術も延期となったことと思う。ビックリ。本当に良かったあらためて思う。

本日入院致します。

月曜日と木曜日は佐藤さんが担当して頂きます。ライン登録されておられるかたはラインで。ショートメールでも大丈夫です。090-7664-6300です。但しいつもより返信が遅くなることもあるかと思います。大変ご迷惑をお掛け致します。

宜しくお願いします。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日6月20日㈭佐藤梅子担当日です

2024年06月20日 05時56分59秒 | 母乳相談など

今日の担当日佐藤梅子氏です。同じ桶谷の研修センターで学び、私はそのご開業の道へ。彼女は、それ以前もそれ以後も公済病院の助産師としてずっと働いてきた。今も公済病院での母乳外来に週2日働いている。母乳外来に勤務している。乳房手技の技術を持っていることはとても強みですね。私も若い頃それなりに決断して研修に行けた事に感謝しています。

おけたに先生に出会えまなべたこと。たくさんの仲間に出会えたこと。梅子さんに出会えたこと。家族に支えられたこと。私の母親にもずいぶん世話になりました。そして出会ったお母さん方から

沢山学びを得た。感謝という言葉以外には見つからない。今回の病気で命を落とすことはないと思っています。

来院されているママさんや周りの方に伝えており、そのため心配をおかけしております。申し訳ありません。宜しくお願い申し上げます。

朝受付時間7時45分から賜っております。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅ジャム

2024年06月19日 17時41分26秒 | 雑記

iPhoneから送信

今年は梅ジャムを作るのをやめようかなと思ったけど、青梅の時期は終わりましたが、やっぱり作ってしまった。パンにつけたりヨーグルトに入れたりで結構毎年食べる。いくつか冷凍庫に入れた。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年に一度、胃カメラの検査で今年は引っ掛かりました。

2024年06月16日 11時30分02秒 | 雑記

なので6月26日入院し27日内視鏡手術となりました。7月2日退院です。

毎年自分の誕生日あたりで定期的に検査していたおかげで、早いうちに見つかってラッキーでした。今なにも症状はありませんが術後の方が、落ち着くまで内膜をはがした箇所の症状が

出るのでしょうね。急に母乳が詰まって駆け込み寺のようにご利用くださっておりますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

私が入院中は佐藤梅子さんがいつものように月・木担当してもらいます。臨時お休み日がありますので宜しくお願い申し上げます。

歳を重ねると色々ガタが来ますが、その都度治療してもう少しの間は、人生を楽しんでいたいなと思うこの頃です。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のサクランボは早く熟したり、ふたつの実がくっついて商品になれないって

2024年06月16日 11時20分35秒 | 雑記

異常気象のせいでしょうかね。ことしのサクランボは不作らしい。いつも注文している果樹園は、もう発送するサクランボはないとのことでビックリ。早く終わってしまったのですね。

残念。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする