ここ数日の間に一気に温度が下がりましたね。こんな暑い日が続く夏場は初めての経験でしたね。あまりの暑さで、今年の7月から週に2回を目標にプールに通いだしました。冬は続けられるかちょっと心配ですが、今の所、楽しく続いています。
日本は春・夏・秋・冬の四季があることに今年ほど感謝したことはないですね。有難さをしみじみ感じました。雨季と乾季の二つではちょっと飽きます。今年の夏はいつもより長く続いたので、
その暑さには飽きました。「暑さ寒さも彼岸まで」と昔の人は良くこの言葉で言い表しておりましたが、本当にそう思います。
秋が駆け足でやってきました。灯油も売りに来るようになりました。
来月は小学校一年生の時の担任の先生に友達と会いに行くことになりました。担任の先生も95歳になったとの事。友達が高校の同窓会に文章を寄稿したら、その先生もどうやら同じ高校の出身だったようで、その記事を読まれて電話があったとの事でした。私の名前も出たと。ビックリ致しました。私の母親が、産婆だった事、住んでいたところまで覚えているなんて。そして会いたいねぇと。
私の同級生は結構母がお産を取り上げておりました。一緒に会いに行く友達のお母さんも私の母がお産を取り上げました。今更ながらよく働いていた母だったなぁとしみじみ思いました。私は、平凡で特に目立たない静かな子どもだったけど母の事は印象深かった様でした。