鳴子温泉紅葉が今が見どころ。
午前中通常通りで仕事をしております。
紅葉と温泉三昧、ゴロゴロしてきます。
明日の午後から電話は留守番電話にしていきます。ご迷惑をおかけいたします。
ちょっとリフレッシュタイムしてきます。
鳴子温泉紅葉が今が見どころ。
午前中通常通りで仕事をしております。
紅葉と温泉三昧、ゴロゴロしてきます。
明日の午後から電話は留守番電話にしていきます。ご迷惑をおかけいたします。
ちょっとリフレッシュタイムしてきます。
おまかせください。
出産後乳房が板のように張ってお椀を伏せたように盛り高く、横になっても痛い。上向きになって寝てないと痛い。脇の下も痛い。足もむくんでバチンバチン。
そんな方は、退院した日でもお寄りください。でも完全予約制でなるべくお待たせしないようにしておりますので、お電話で連絡をしてからでお願い申し上げます。
マッサージは痛くありません。
マッサージは痛いというイメージがある方は、おそるおそる。でも手技を受けている間、「痛くないんですね~」やわらかい笑顔で帰って行ってくださいます。
私も嬉しいです。
母乳分泌不足の方は、早めの予約をお願い申し上げます。(故)桶谷先生も赤ちゃんが一番の治療師だと。その通りです。
私もそう思います。でも授乳するやり方や、飲ませ方の仕方などちょっとうーんと思う場合がありますので、赤ちゃんもママも楽なスタイルで飲ませ方も、見させてもらっています。
ミルクが多くなるにつれて哺乳瓶を好んでしまいますと、治療師の赤ちゃんが母乳を吸うのを嫌がって哺乳瓶好みになってしまうことがあります。。母乳を吸うのを嫌がってしまうと母乳の分泌はいっきに落ちてしまいます。
明日は通常通りに仕事をしております。
前回の台風時は臨時にお休みを致しました。予約してくださった皆様にはキャンセルの連絡をさせていただきました。
今回伊豆大島は大変な被害でした。山津波という表現ですね。亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げます。
自分が住んでいる地形はどんなところかとまずは見渡しましょう。
母乳でそだてている乳幼児の中でくる病が時にいますとお話されておりました。
一見母乳が悪いと勘違いされてしまわないように。
ほどよい日光浴が必要とのことです。
日光には日光を当たることによって、ビタミンDを促し骨の形成に影響致します。今まで、日光が悪いイメージで極端にあたらなくなってそれで骨の形成に影響しているからとのことです。
番組に出ておられた親子はアレルギーがあって食物もかなり制限されていたのビタミンDの摂取が足りなかったようです。母乳で育ていたのが悪かったのかと思われてもいけないと思って感想を書きました。
日光にあたる生活をして足もまっすぐになり転ばなくなってきたとのことです。良かったですね。形よい足になり本当に良かったですね。
日光も当たりすぎたらマイナスですが、程よい日光を当たりましょう。しかし、顔には、日光を当てないほうが大人になってからシミやほくろの原因にもなるので、帽子をかぶって外遊びを。
本当にひさしぶりだなー。プレパパ・ママ教室に出席したのは。病気する前だったから。とっても新鮮に感じました。
始まる前は緊張しましたが、みんな妊婦体験・沐浴体験してその後少しお産や母乳のことなどお話ができ、また真剣に聞いてくれて、嬉しかったです。
そしてのびすくのスタッフの皆様ありがとうございました。
終わった後、ガス局の展示をみたり、あちこちブラブラ駅まで歩いて帰りました。
いつもはこの時間は仕事をしている時間なので、街の中を歩かないので、プチ贅沢な時間を過ごしました。感謝。