仙台市はこの制度を始めたと河北新報朝刊の記事に載っておりました。県内で里帰り出産する妊婦も対象となる。32週以降に検査日時の予約を採るそうです。詳しくは記事を見て下さいね。
仙台市だけでなく各市町村もやって欲しいですね。
また妊婦さんだけでなくどんどん自由に検査が出来る体制を整えて欲しいですね。お隣の韓国では検査体制が充実しているのに、ちょっと日本どうしてこうなの?
水害で被害地域にボランティアの人手不足が深刻化している中で、率先して検査を受けて安心して行けるような体制をなんで作ってくれないんだろうね。
今安倍のマスクは、国民はいらないっていっているのにね。欲しいところは下さいって申し出て、それで良いのでは❓
あの10万円も手続きやらで国も自治体も大変だったでしょうけれど、それぞれの年金対象者や子供を育てている世帯に振り込み対象者外の人が手続きすれば、それで良いのにと単純に思うけれども。
何だろうね。