宮城県助産師会よりパンフレットが送られてきました。
こんなことで悩んでいませんか?
・生理が遅れている…妊娠したかも…
・ひとりで病院に行くのは怖い… 親には話せない…
・妊娠22週をすぎてしまった… もおろせない…
・「妊娠した」と言ったら彼と連絡が取れなくなった
特定非営利活動法人 キミノトナリ では、困っているあなたのとなりに寄り添ってくれます。どうか勇気を出して連絡してみてください。
にんしんSOS仙台
宮城県助産師会よりパンフレットが送られてきました。
こんなことで悩んでいませんか?
・生理が遅れている…妊娠したかも…
・ひとりで病院に行くのは怖い… 親には話せない…
・妊娠22週をすぎてしまった… もおろせない…
・「妊娠した」と言ったら彼と連絡が取れなくなった
特定非営利活動法人 キミノトナリ では、困っているあなたのとなりに寄り添ってくれます。どうか勇気を出して連絡してみてください。
にんしんSOS仙台
きれいなお月様でした。夜空を観ることは大好きです。星の名前はわからない😖けれど。太古の時代から星を今以上に眺めていたろうなどと想いをはせながら。年齢を重ねている内に今は星空を観るのが一番です。オーロラを観てみたい。もう少し若い頃観に行けば良かったなぁと思うこの頃です。
ちなみに、下の写真で月の左上に見えるのが火星だそうです。
退院して翌日のママと退院して4日目のママ
ミルクを3時間以内に飲ませてはいけないと思っていたので、ミルクは消化が悪いからと。
しかし1回量は30㏄か40㏄位飲ませているていどですから、決してミルクの量が1回量の量の限度以上に飲ませているわけではないので、あまり3時間のしばりにはこだわらないで下さいね。
あたかも3時間以内に飲ませては悪いから。そんな思いで時計を見つつ3時間なるのを待ってその間は、何とか母乳でと、首を長くして3時間を待っているなんて、そんなことはないですのでね。
もちろんミルクを飲ませたら長く間が開きすぎるほどになっては、母乳の回数が減ってしまうので、それは良くないかと思います。
産後の悩みは多いので、まずは地域の助産院にご相談を。
ナーシング助産院は、完全予約制ですから基本待たせないように心がけております。
明日の月曜日まだ予約は入れますので、お電話022-368-1860 またはメールお待ち申し上げます。
10月26日(来週月曜日)は、予約にまだ空きがございます。
お電話またはメールにてお問い合わせください。
電話 :022-368-1860
Mail: nursing.yoyaku@gmail.com