”スローライフ滋賀” 

「聖徳太子ゆかりの社寺」 写真展で魅力を紹介(東近江市)

 「八日市フォトクラブ」(会員25人)は、「聖徳太子ゆかりの社寺」の四季折々の風景をテーマにした写真展を八日市図書館で開いており、入館者を楽しませている。


↑写真:滋賀報知新聞より

「聖徳太子ゆかりの社寺」写真展
開催期間: 11月13日(日)まで
場所: 東近江市立八日市図書館(東近江市八日市金屋2丁目6−25)

 八日市フォトクラブは、聖徳太子1400年悠久の近江魅力再発見事業のサポーター。
 会場には、紅葉に染まる参道や、新緑に包まれた山門、磐座(いわくら)の陰影など東近江地域の太子ゆかりの社寺を紹介する作品(A4サイズ)55点を紹介している。
 代表の大谷洋史さんは、「写真展を通じて聖徳太子ゆかりの社寺の魅力を再発見してもらい、足を運んでほしい」と話していた。

<滋賀報知新聞より>
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「東近江ライフ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事