2019年11月13日(水)午前、平松町の「東方寺」を訪れた。「平之神社」と同一敷地内にある。寺院名はない。
*************************
東方寺
所在地 東近江市平松町471(旧愛知郡湖東町)
■山号 医王山
■宗派 天台宗
■開基 永享2年(1430年)
■寺歴 大字の総寺として、字内信徒により護持されている。平成16年には本堂の大修理がおこなわれた。
森に囲まれ、平之神社の隣に位置する閑静な御堂である。
本尊は像高1m近くの坐像薬師如来で日光菩薩、月光菩薩を脇士とし、十二神将を眷属とする。
他に、立像不動明王、坐像伝教大師、善光寺如来縁起絵図4幅などがある。
■本尊 釈迦如来
付近の寺院
妙光寺 徒歩 2分(84m)
戒光寺 徒歩 2分(122m)
弘誓寺 徒歩 7分(510m)
浄源寺 徒歩 7分(547m)
来迎寺 徒歩 9分(652m)
浄華寺 徒歩 11分(821m)
↑左が東方寺、右が平之神社