ハムにおいて「移動局」は常置先から異なる別な場所から電波を発射する場合、自局のコールサインに「P」や「移動地エリア番号」(例:JA●○○/1とかJA●○○/Pなど)を付加することになっている。
日本の局の場合、移動しない局(固定局)は「総務省の電波利用HPからコールサインの検索」でどこの市町村から出ているのが直ぐわかる。
しかし、移動局の場合は分からない。特に、デジタル通信の場合、普通、信号強度の交換のみであり、どこから発射しているのかすぐ分からない。
よって、時々、どこからON AIRしているの明示するため、「JCCやJCGナンバー」を送信してくれる局がある。
通信状況をワッチしていて、「/P」を表示した局がその場所を発射する回数が圧倒的に少ない気がする。特にJCCやJCGを気にした場合、特にそれが気になる。移動局は移動先情報をもっと頻繁に明示して欲しいと思う。
もしくは下記のサイトに移動先の情報をアップして欲しい。
「Jクラスタ(J-CLUSTER)」と言うサイトがある。
全局ではないが移動運用する局がリアルタイムでその移動地の情報をアップしてくれているのでチェックすれば大変便利である。
また、移動局はこの「J-クラスタ」に移動情報をアップして欲しい。