goo blog サービス終了のお知らせ 

”スローライフ滋賀” 

アフリカ「南スーダン」の「Z81D」局 今回も交信出来ず

12月2日朝、「南スーダン」の「Z81D」局が7Mhz/FT8で入感していてJAのパイルアップになっていた。残念ながら当局ではデコードもできず、またしても交信できなかった。

 当日は起床が少し遅れ、当局が「Z81D」が7MhzでON AIRしているのに気付くのが遅そくなり、コンデションがピークアウトしていた可能性がある。

「南スーダン」はまだ交信していないアフリカのカントリー1つであり、交信できればブランドニューになるので早く交信したいカントリーである。下記の過去ログにも書いているがこれで5回も機会を失っている。余程、縁が無いとショボクレている。

【Z81Dに関する過去ログ】

アフリカ南スーダンの「Z81D」 またしても交信の機会失う
https://blog.goo.ne.jp/ntt000012/e/292e53feb4a61fc7fe988874bef78c23      アフリカ「南スーダン」の「Z81D」出現するも交信出来ず
https://blog.goo.ne.jp/ntt000012/e/31b160afc27983ec51194c23ced32df5      またもや「南スーダン」の「Z81D」逃がす
https://blog.goo.ne.jp/ntt000012/e/dc33c76ab64de7b9d6b457f1b788f0db     アフリカの「南スーダン」の「Z81D」交信できず
https://blog.goo.ne.jp/ntt000012/e/5ac2548b8f7ebd9f199664f8a10c9da1

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お茶の間無線局」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事