goo blog サービス終了のお知らせ 

”スローライフ滋賀” 

【身近な昔探訪】第75回・御代参街道(本町通り)にあったヴォ―リス建築物の「旧住井歯科医院」

↑旧住井歯科医院(ヴォ―リス建築物)

 「旧住井歯科医院」は御代参街道(本町通り)にあった。
旧住井歯科医院は昭和5年(1930年)に木造2階建てとして「ヴォ―リス」により建築された。施工は近江八幡の井上孫治郎(大工店主=工務店店主)で初代近江八幡市長でもある。

 ヴォ―リスが建築した歴史的なこの建物は現存し、「Honmachi93」という複合ショップとして利用されている。 この建物は東近江市内に現存する唯一のヴォ―リス建築物である。

現在の「住井歯科医院」は東近江市東沖野3丁目にあり、住井第二歯科医院は東近江市昭和町にある。
 

コメント一覧

ヒロユキ
ヴォ―リスだったんですね。
知りませんでした。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「八日市の今昔物語」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事