飼育中のホソワラジムシです。
食べたエサの色が透けて見え、綺麗な感じに見えます。
カラーワラジムシですね!

サンショウウオ等のエサ用に飼育していますが、見ていると可愛らしいので情が移ってしまいそうな気配が……。
でも、見ていると本当に可愛らしいんですよ~!

脱皮も前後に半分ずつ皮を脱ぐので、そんな生態を観察していても面白いです!
丸まったりしませんが、走るとダンゴムシより早くてちょこまかと動き回ったりします。
両方飼育して比べてみると面白いかも知れませんね!
食べたエサの色が透けて見え、綺麗な感じに見えます。
カラーワラジムシですね!

サンショウウオ等のエサ用に飼育していますが、見ていると可愛らしいので情が移ってしまいそうな気配が……。
でも、見ていると本当に可愛らしいんですよ~!

脱皮も前後に半分ずつ皮を脱ぐので、そんな生態を観察していても面白いです!
丸まったりしませんが、走るとダンゴムシより早くてちょこまかと動き回ったりします。
両方飼育して比べてみると面白いかも知れませんね!