おだわらぐらし

縁あって引っ越した 相模の国_小田原
一杯見て 一杯歩いて 一杯味わった三年半の思い出

おじいちゃんの引越し

2010-11-01 17:24:34 | Weblog
おじいちゃんが 二年半近く住んだアパートから・・・
そのすぐ近くの(!)アパートに引っ越すことになりました。

 

やー 今住んでる所も 気に入っていたんですよ、
何しろ広かった。愛知県から持ってきた荷物が全部収まった。
(箪笥 食器棚 テーブルと椅子・・・)
窓からお城が見えるのもよかった。
でも・・・ 部屋のあがりかまちが高かった・・・。
そして入り口で「急な階段か 長いスロープか」を選ばなくてはならなかった。
(おじいちゃんは どっちも苦手でした^^;)

今度の部屋は 歩道からアパートに入るのにも ドアをあけて部屋に入るのにも 段差なし!というところはありがたいのですがー
若い単身者用のアパートなので
小ぢんまりしています。
四人用の大きなテーブルは・・・諦めてもらうしかないでしょう
その他のものも色々・・・
_おじいちゃんも ちょっとカクゴを決めていたようですが
^^)測ってみたら テーブル以外は処分せずに持ち込めそうです。
クローゼットが大きいので この中に箪笥がすっぽり収まるの。
食器棚はベッドの横に置けそうだし。
テーブルは、場所をとらない_キャスターつきで ベッド上での食事もできる 介護用の物をレンタルしましょう。

↑あの窓は_ 大きいんです。今使ってるカーテンでは15cm程足らなかったので 竹の花商店街の「くまきん」さんで200cmの遮光カーテンを注文しました。

ベージュのカーテンを下げ、 窓の張り出し部分には 青いラジオを置いて
ベッドに転がって聞く~

おじいちゃんの 「味噌汁の冷めない距離」での一人暮らしは
もうちょっと続けられそうです^^)v

車椅子 ちょっとお休みに

2010-10-14 13:35:10 | Weblog
義父がよく歩けるようになってきて 車椅子はほとんど出番がなくなりました。
このごろでは「おじいさんの後ろを 車椅子押しながら歩いてるあのおばさん、足が悪いんだろうか?」な感じに^^;)

で、車椅子には家で留守番してもらい
代わりに「近くにベンチが無い場所で 急に足が動かなくなった時のため」にキャンプ用の折りたたみ椅子を お散歩に連れていくことにしました。

これも今のところ出番はありませんが・・・
 
とりあえず持っていれば 何となく心強い^^)

そうそう、借りてる車椅子に_
実はヤケドを負わせてしまいました。
 
タバコの灰を落としてしまったんです。
貸してくれてるフジフイルム生協に電話して「買取にできますか?」と尋ねたら
シート代として2千数百円で済む というので
買取ではなく 罰金を払うことにしました。
生協からは 「ではお取替えに伺います」と言われましたが
又同じミスをやらかさないとも限らないので
返す時に弁償することにして このままこの車椅子のレンタルを続けることにしました。

別にどうということもない
我が家の車椅子事情でした^^)

こんなもの買っちゃいました

2010-10-05 21:05:09 | Weblog
マイクロマガジン社の『これでいいのか 湘南エリア』1300円を買いました。(亭主が)
 
辛口ながらなかなか面白かった。んだけど
え?小田原は湘南じゃないの?

・・・そうだったのかー
(いや私も自分のブログ内では「西湘」を使ってましたが 「湘南 じゃあエリア的に広すぎるものね」 と思ってのことだったのでございます^^; ちょっと恥ずかしいー)

こんなもの買っちゃいました

2010-09-18 14:59:41 | Weblog
テレビ東京製作の「空から日本を見てみよう」の
「東横線/小田原~箱根」編_
 
放送時は見逃しましたが DVDを買いました。

知ってる場所も空から見ると「新鮮!」です。
(それにしても、箱根って「乗り物天国」ですね~)


「トンガリ計測部」というミニ・コーナーでは、
番組中に登場した壁の角度が「鋭角」の物件をスタッフが分度器で測る_のですが 地味に面白かった。
私も小田原市内の「とんがりハウス」、測ってみたいなあ~^^
(駅前の「すき家」、とか~  小林病院前の陶器屋さん、 とか~)

キーボードがやってきました

2010-05-08 19:54:45 | Weblog
真ん中のレ~ドが鳴らなくなった我が家のキーボード。
楽器屋さんに修理を頼んだら 古い機種なので基盤がない、とかで・・・
(何しろ買った時すでに 中古 でしたからー。しかも20年以上前の話ですー)
買い替えました。
 
新品です!
MIDI端子 とやらもついています。
(えー よくわからないんだけど
これでMIDI打ちの入力 キーボードからできるようになるらしい)
成約記念品も貰いました。
 
↑綺麗な写真立てです。でも入れる写真がありません^^;
更に_ パソコンから製品ユーザー登録をしたら (弾いた曲を保存するのに使うらしい)メモリー・スティックもあげる、とメールがきました。嬉しいです。


気がついたら二時間以上弾いていました・・・
遅れ気味の記事UP が 更に遅れたりするかも。
(先に謝っておきます、 ごめんなさ~い)

おかえりなさい おじいちゃん

2009-06-14 08:37:37 | Weblog
やー 三週間半の入院生活を終え
やっと退院できた おじいちゃん、です。
(ちょっと 予定より長かった・・・)
 
↑入院中は 毎日のように屋上を散歩し お城を眺めていました

病院からは「(退院は)ご家族の都合のいい日を決めて下さい」
と言われましたが、
本人が「早ヨ帰りたい」というので
亭主は出勤 息子は朝から部活 という
男手のない日に決行^^
(って近いので そも男手なぞ必要なかったのですが)

帰ったらまず ゆっくりお風呂に入ってもらい、
お昼は好物の 冷やし中華を食べてもらい、
午後は お城へお散歩に行きました。
 
(ご安心ください、 車椅子で出かけましたよ、
 本人が「ちょっと歩いてみる」と言うので歩いてもらったダケ。
 鬼のリハ士のような事はしてません って^^;)

菖蒲田のショウブは 前回より更に花数を増し 
 丁度ピークかな? って感じ。
 
 
 
↑「ああ 綺麗だなあー」
 
↑義父が特に気に入った風だった菖蒲

 
↑久しぶりにカメラを手にするおじいちゃん

__ とそういう訳で
 日常 が戻って参りました^^
  (めでたし めでたし)


オマケ:
 夜はギョウザの「天手鼓舞(てんてこまい」で乾杯しました♪

発熱相談センターに電話

2009-05-21 08:43:46 | Weblog
月曜から 熱が下がらない義父です・・・。
日曜の夜 おなかをこわしてから 水分補給がうまくできてないのかな?
ご飯も食べられないので しばらくゼリーとポカリスエットだけで水分と栄養をとってもらっていましたが だんだんポカリスエットも飲み込む事が難しくなってきたので・・・
昨日 かかりつけの病院へ連れて行ったら
「あ 今 熱のある患者さんは まず『発熱相談センター』へ電話してもらうようになってるんですよ」 と 『発熱相談センター』の電話番号がプリントされた紙片を渡され 帰らされてしまいました・・・。
で 一度家に戻り(ったって すぐ近くですけどね)『発熱相談センター』に電話して 渡航暦がなく 発熱は脱水症状によるものではないかと思う と話したら 「では 一般の病院へかかって下さい」と言ってもらえ__
改めてかかりつけの病院に電話して 連れて行ってもいいでしょうか? と尋ねてOKをもらってから・・・

やっと外来へ。
急患ブースで対応してもらって レントゲンを撮ったら・・・
「肺炎 ですね。両方(の肺)に白いカゲが見られます。
 抗生物質を点滴で入れて治療していきましょう。」

__ という訳で おじいちゃん しばらく入院します。
発熱相談センターとは関係ない話だったのでした。。。^^;



・・・義父は咳をしてなかったので 肺炎と聞いて驚きました。
 でも高齢者の誤嚥性の肺炎って そうなのですって。
 うまく ゴホン って出せないから肺に異物が入ってしまう、のですね。
 お年寄りのあるお家の方 気をつけてあげて下さいね。

(軽)自動車を買いました!

2009-03-15 07:36:56 | Weblog
まだアパート敷地内の駐車場に空きはありませんが 少し離れたところに2~3「空き」が発生。(引っ越した当初は徒歩圏内には駐車場が見つけられませんでしたから、これは全国的と言われる「車離れ」のせい???)

とまれ そういう訳で 「じゃあ 車買おうか」

車は・・・
主たる運転者が「ほとんどペーパー」なnumabeなので 小回りのきく「軽」に^^;
(後部座席を倒せば車椅子もつめるので これで義父の行動範囲もぐっと広がる、はず。でもまず私が運転できるようにならねば。)

昨日 納車してもらい 夜 早速くる っと走ってきましたよ。
(いえ、まだ 私は「助手席」で・・・)

 
 
↑ 農道「やまゆりライン」からの夜景。
なんだか「銀河~ステ~ショ~ン」(←『銀河鉄道の夜』)な感じ。
肉眼だと 沿岸の明かりで相模湾がカーブしてる様子もわかるし 「あ、高台の明かりはヒルトンホテルだね?」「あそこが鴨宮のショッピングモールだ」なのですが カメラだと 何がなんだか ですね・・・。
でも 綺麗でした。(ただ 寒かったーーーっ^^;)

ショートステイ施設「清見の里」

2009-01-28 11:25:25 | Weblog
私の入院中、義父には__
蛍田(住所としては「蓮正寺」)にある ショートステイ施設「清見の里」に入ってもらっていました。

(厳密には 私の退院後も6日間入ってもらっていました。
 退院してもすぐには介護ができませんのでね)

ここを選んだのは、完全個室、だったからです。
(福祉士さんが、 おじいちゃんは人見知りをするタチなので 大部屋だと疲れるかもしれませんね、 って アドヴァイスしてくれて__。 / 別の 大部屋のみ、という施設では「お酒OK」だったのですが、「お酒OK」と「個室」とどっちがいいか をハカリにかけて おじいちゃんが出した結論が「個室」 だったのです)
 
 
 

↓この施設は 田んぼと貸し農園に囲まれた 環境のよいところにありました。
東側は田んぼ 
西側は貸し農園 
↓すぐそばの酒匂川の土手の散歩も気持ちよく、
 

↓箱根や富士山も見えます。
 
 (↑私が撮った富士山は例によって「霞の中~」だったので 
 夕暮れの富士山ですが 亭主が撮ってきたくれた写真を貼りますね)

施設で一番の楽しみは「食事」だそうですよ。
(御飯がおいしいって 何より^^)

でも__
三週間お酒を我慢、というのはきっと辛かったと思います。
今日家に戻るので 夜は私の快気祝いもかねて
「すき焼き&乾杯」です^^)v

おじいちゃん作 (お手伝いも頂きながら、ですが^^)

2008-12-12 10:50:41 | Weblog
義父は今 週一回 近くの施設で「デイサービス」を受けています。
10時半~1時半の いわば「いっとき」ですが、同年代で集い マシントレーニングで運動機能を高め 一緒にお食事して、、、 時々手先の訓練をかねての「工作」をして帰ってきます。

作品、ちょっとお見せしましょう。
 
 ↑左は「お試し」で行った時のもの。
  ヤクルトの容器に楊枝を糊付けした「花入れ」に入ってるのは 仏壇の「いつの間にかドライフラワー」^^;ですけど 可憐な感じ。
 ↑右は落ち葉の貼り絵。

 ↑今週持って帰った「松ぼっくりのツリー」。
  とても可愛い^^

本人も(スタッフにお手伝いを頂きながら、でしょうが)自分で作った物には愛着がわくようで、作品はきちんと部屋に飾っています。
なかなか「風情」がありますよね^^

な なんと駐輪場の順番が・・・

2008-09-17 22:12:48 | Weblog
駐輪場の申し込みをした話はどこかで打ちましたが__
 管理人さんが「いつ空くかわからないんですけど いいですか?」と言うので 「当分順番は来ない・・・」と思い込んでいたnumabe夫婦。 数日前「空きました」という連絡をもらい、、、

大急ぎでバイクを買いました。
お買い物に便利なカゴ付き50ccの「ママ・バイク」^^;
(主な乗り手は家にいる私だろう、ということでね)

↑バイクを購入した一号線沿いの「オートショップ・ヒライ」さん


小田原に引越す時 車もバイクも手放した亭主には「久々の乗り物」。
たとえ「カゴ付きママ・バイク」でも 嬉しそうです^^;
「真鶴に行こうかなー 箱根にしようかなー」だって。
私はあまりに久々のバイクなので カンが戻るまでは家近辺限定で乗ろうと思います。(んーまずはTSUTAYAかな?)
でも 慣れたら色んなトコ行ってみたいな。
特に、足がなくて断念していた「開成のアジサイやタチアオイ」「足柄の茶畑」「芦ノ湖の水門」etc. 見てみたい~。

おじいちゃん入院する

2008-09-14 01:52:56 | Weblog
届けてもらった車椅子に乗って、金曜日は久しぶりにお堀端をくるりと回った おじいちゃん。
お茶壷橋近くの売店ではソフトクリームを食べ、ゆく夏を惜しみました。
(因みに私は「氷苺ミルク」350円を頂きました。←この辺でこの値段は「安い!」です^^)


午後は又々車椅子でスーパーへお買い物に。
二日間調子が悪くてお酒が飲めなかったおじいちゃんは この日はビールを一本買ってご機嫌。おつまみには枝豆を選んでワンルームマンションの自分の部屋へ。

車椅子のおかげで やっと色んな事を「楽しむ」余裕が出てきて
「この調子^^!」

と思った矢先__

夜、血圧測定器と薬を持っておじいちゃんの部屋を訪ねると おじいちゃんは うんうんうなりながら テーブルにつっぷしていました!
尋常じゃない様子に「病院へ行きましょう」と言ったら

義父「便秘だわ。 これくらいで病院なんか かかれんよ」

しかし、ただの腹痛と思って 病院へ行くのが遅くなって~ という話、テレビで観たのを思い出し、念のためかかりつけの病院に「これから連れて行ってもいいでしょうか?」電話をすると 「お受けします」と言ってくれました。
ここで又 車椅子が活躍してくれました。
亭主と「昨日 車椅子借りててヨカッタネーっ」と何度も言った事です。
(すぐ近くの病院へ 救急車を呼ぶのはためらわれるもの。さりとて オブって行くのも大変。何より本人に負担。/迷ううちに 無駄に時間がたっていたかもしれません・・・)

で、おじいちゃんのお腹の痛みは__

やはりただの便秘じゃありませんでした。
胆管に結石ができていたのです。
早めに病院に連れて行けてよかった。
病院に行ってから どんどん具合が悪くなっていったのです。
(熱も出てきて 呼吸も荒くなり 顔が黄色くなって・・・)

当直のドクターからは 専門のお医者様のいる病院にかかった方がよいでしょう、と 別の病院を紹介して頂いて (中略) 今はI市の病院に入院しています。
容態の方も、おかげさまで 胆管のハレもひき 落ち着いています。
(もっとも 元凶の「石」を取らないとなりませんので すぐには退院できませんが)

I市の病院へは 電車とバスを乗り継いで行かねばならないので しばらく忙しくなりそうですが、これも何かのご縁。おじいちゃんに洗濯物を届けながら I市にも詳しくなってみようと思います^^

車椅子を借りました

2008-09-12 10:58:20 | Weblog
すっかり歩けなくなってしまった おじいちゃんです。
何度か 転んだり 散歩の途中で足が動かなくなって立ち往生したりして 自信をなくしてしまい、 家から出るのも嫌がるようになってしまいました。 でもそうなると ますます歩けなくなって・・・。(悪循環ね)

で。
ベッドを貸してもらってる「富士フィルム生協(フジ・ライフ・サポート)」さんに 「車椅子を借りたいのですが」、と言ったら__
なんと二日後には持ってきてくれました!速い!
(車椅子は今まで 東京や名古屋で何度かレンタルしてますが、最速です! 富士フィルム生協さん ありがとー)

レンタル料は 一月500円。(三ヶ月前払いで1500円)

時候もよくなってきたし、行動範囲、広げていこうと思います^^)v
(+ もう一方で車椅子に甘えて 歩かなくなる にならないよう 気をつけたいと思います)



補足:
一昨年の改正で 現在「軽度認定者(要支援+要介護1)」は 介護保険でベッドや車椅子のレンタルができなくなっています。/ つまり義父は 介護保険を使わずに 介護用ベッドや車椅子を借りているのです。//介護保険適用外、でこのレンタル料(ベッド月1250円 車椅子月500円)は利用者にとって本当に「ありがとうございます」級です。

御幸の浜で・・・(おじいちゃん編)

2008-07-15 15:34:25 | Weblog
ここ数日 調子が今一つだった義父ですが、
今日はちょっと気分が前向きで
「浜に海の家があんの?」なぞと言うので 
気の変わらぬうちに、と 御幸の浜へ行ってみました。

途中自販機で「オロナミンC」を買い、
 浜辺で飲むことに。
←「御幸の浜」交差点から南へ~

が海が近くなると 義父はトイレに行きたくなった。
トイレは・・・ ああ、階段の下です。

手すりは途中までしかありません。

遠回りだけど、スロープの方から海へ下りてトイレへ行くことにしました。

が、海の家の前の砂浜を歩いて トイレにたどり着いた頃には

もうエネルギーを使い果たし、ふらふらに・・・。


もって来たオロナミンCも「飲めん・・・」。
(↑汗をかきすぎると 時々こうなってしまいます・・・)

で、最寄の海の家で かき氷を頂く。

(↑不思議に思われるでしょうが、水を飲めない時でも 個体にすると食べられるのです)
はあ やれやれ 生き返ったー。

帰りは スロープも階段も避け、遠回りだけどフラットな 安斎小路を北へ上がって「箱根口」交差点へ出るコースを歩きました。


そして: 「東喜庵」で「かきあげ天せいろ」を頂いて戻りました。
(東喜庵のかきあげは大きくて 義父には食べきれなかったので 「おみや」にして持って帰りました^^; / 夜のおつまみになる予定~)

余談:::
 海の家で義父が「舟がおらんねえ」と言う。
 あら?この間は結構何隻もー
 ! あ、 そうだ、今日は全国の漁師さん達が燃料費高騰による窮状を訴えての「一斉休み」の日、だったんですね。
 本当に 今日の海には一艘の舟も浮いていませんでしたー・・・