義父がよく歩けるようになってきて 車椅子はほとんど出番がなくなりました。
このごろでは「おじいさんの後ろを 車椅子押しながら歩いてるあのおばさん、足が悪いんだろうか?」な感じに^^;)
で、車椅子には家で留守番してもらい
代わりに「近くにベンチが無い場所で 急に足が動かなくなった時のため」にキャンプ用の折りたたみ椅子を お散歩に連れていくことにしました。
これも今のところ出番はありませんが・・・
とりあえず持っていれば 何となく心強い^^)
そうそう、借りてる車椅子に_
実はヤケドを負わせてしまいました。
タバコの灰を落としてしまったんです。
貸してくれてるフジフイルム生協に電話して「買取にできますか?」と尋ねたら
シート代として2千数百円で済む というので
買取ではなく 罰金を払うことにしました。
生協からは 「ではお取替えに伺います」と言われましたが
又同じミスをやらかさないとも限らないので
返す時に弁償することにして このままこの車椅子のレンタルを続けることにしました。
別にどうということもない
我が家の車椅子事情でした^^)
このごろでは「おじいさんの後ろを 車椅子押しながら歩いてるあのおばさん、足が悪いんだろうか?」な感じに^^;)
で、車椅子には家で留守番してもらい
代わりに「近くにベンチが無い場所で 急に足が動かなくなった時のため」にキャンプ用の折りたたみ椅子を お散歩に連れていくことにしました。
これも今のところ出番はありませんが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/94/f0f0ed24e0f39bc9ca60dcc867b92a50.jpg)
とりあえず持っていれば 何となく心強い^^)
そうそう、借りてる車椅子に_
実はヤケドを負わせてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ef/5176d6c4410944a5879dbf12e01b1529.jpg)
タバコの灰を落としてしまったんです。
貸してくれてるフジフイルム生協に電話して「買取にできますか?」と尋ねたら
シート代として2千数百円で済む というので
買取ではなく 罰金を払うことにしました。
生協からは 「ではお取替えに伺います」と言われましたが
又同じミスをやらかさないとも限らないので
返す時に弁償することにして このままこの車椅子のレンタルを続けることにしました。
別にどうということもない
我が家の車椅子事情でした^^)