おだわらぐらし

縁あって引っ越した 相模の国_小田原
一杯見て 一杯歩いて 一杯味わった三年半の思い出

大平台を(ちょっとだけ)歩く

2010-07-12 18:12:34 | 箱根
大平台温泉街位置口にあった観光マップを頼りに
アジサイを求めて登山電車の線路を目指します。
 
__と その前に・・・
観光マップの横のこのお堂は?
↓「子育て阿弥陀堂」ですって。
 案内板によると_「本尊は石造りの阿弥陀如来像です。
 江戸時代から子育て阿弥陀如来と呼ばれ、
 子供達の健全な成長を願う親達の信仰をあつめてきました」だそうです。
 
↓手水鉢横にはお地蔵様達が。
 
↑お水、澄んでてきれいでした。

少し行った先から始まる「アジサイの小径」
↓案内板がないと 気後れして歩けなかったかも、な
どちらかの「お庭の中?」のような散策路です。
 
↓あ、早速電車が!
 (よいアングルなど考えている暇 ありませんでしたー)
 
↑で!後からわかったのですが、「アジサイの小径」のみどころは このすぐ横の 線路脇辺りだった模様。(見ないで帰ってしまった私達・・・が~~~ん)
↓もう少し 大平台駅の方へ降りた「踏み切り」近くの
 登山電車とアジサイ。
 
↓又別の電車。(ここは単線で 駅の近く、だから 電車の通る間隔は割りと短め、なのです)
 
↑にしても、、、 なかなか「ベスト」な絵って撮れないものですね。。。

一号線に戻り、大平台駅に向かいます。
↓駅のすぐ隣には神社が__。
 
↓「山神社」(何って読むのかな? サンジンシャ?)
 
↓虹梁の上には立派な青龍がいました。
 
案内板によると_「山神神社(サンジン・ジンジャ) / 山神神社は大山祇命(オオヤマズミノカミ)、木花咲耶姫命(コノハナサクヤヒメノミコト) を祭神とする大平台の鎮守です。江戸時代までは村の檀那寺であった林泉寺が管理していました。創建の年代は はっきりしませんが、戦国時代にはすでに存在していた といわれています。」だそうです。


↓大平台駅。道路脇にあるので、車からはよく見る駅ですが、利用した事はありませんでしたー。
 
駅舎を通り抜けると急な階段が!
 
↑自動改札機はこの階段の下にありました。
↓連結部分にスイス国旗の描かれた電車が停まっています。あれはレーティッシュ鉄道の「グレッシャー・エクスプレス(氷河特急)」をモデルにした塗装~ だそうですよ。
 
 
ここは 一見「終点」に見えますが、実は スイッチバック地点。
単線の駅でもあるので、
上り・下りの電車は ここで一時停止して
進行方向の電車が駅に入るのと入れ違いに
出発していきます。

私達は一駅下の「塔ノ沢」へ向かうことにします。(つづく)


ちょっとオマケ:美濃島商店前~
 
この日は暑かったので 私達は自販機をみつけては「水分補給」をしていたのですが__線路横の自販機が110円で「安い」と思ったのに、美濃島商店横の自販機なら「どれも100円だー!」でしたーーー。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たまちゃんへ (numabe)
2010-07-14 23:46:02
あ、読んでくれていたんですね^^ あの江之浦の写真は「たまちゃんに見せたいなあ」と思って撮りました。
私も母の実家が瀬戸内の漁師町なので 海辺の静かな町には懐かしさを覚えるんですよー。

ぷふふ キーボードは ほとんど「リハビリ状態」ですが、それでも毎日弾いていれば ちゃんとそれなりに指の感覚が戻ってくるんですね、ちょっと嬉しくて 調子にのって アンナコトをしちゃいました。

登山電車は 色んな車輌が走っています。中には「クーラーなし」の昔ながらの車輌もあるのよ~。(どの車輌に当たるかは運次第?)

私も自分のブログに 何度確認用の数字を打ち込んでもはじかれること、時々あるのよ~。あれ、いやよね 「後で」と思うと 何打とうとしてたのか忘れたりして・・・。
調子のいい時に(?)又コメント下さいね^^)
返信する
こんばんは (たまちゃん)
2010-07-14 22:40:47
コメントご無沙汰していてごめんね。
ずっと前だけど江之浦の港の所の散策は、本当に懐かしかったですよ。
私の祖母の実家があった所なので、祖母と行った記憶がよみがえってきました。

そしてキーボード演奏してる動画も見せてもらいました。素晴らしいです。私は全く今はこんなに軽やかに弾けません(泣)

いつも色々沢山の情報で楽しく拝見してます。
箱根登山電車はすっかりイメージが変わって
お洒落になりましたね。
びっくり、びっくりです。

どうゆうわけか、私のブログのURLがgooのブラックリストにのってしまったみたいで、コメントが入りにくいんですよ。
gooの事務局に調べてもらってるけど、
理由も解らないし、きっと改善策もないから
ずっとこのままだろうけど、何か嫌な感じなんだよね~。
まぁ色々あるのがネットの世界だけど・・・

返信する
レオっちさんへ (numabe)
2010-07-14 14:11:00
わーん 私こそ~。
(中々記事UPが進まず あちこちに不義理を重ねています)

登山電車って本当にゆっくり上がるのよね~。スイッチバックでは運転手さんと車掌さんが場所を入れ替えしながらだから尚のこと のんびりしてるように思えます。(だから普段 箱根へ行く時はバスを使うわ~)

んんっまー、富士屋のダイニングを貸切!ですか。それはそれは豪勢なテーブルマナー講習会でしたねー。そして_果物の皮をフォークとナイフで剥いて食べるとは かなり上級のマナーを教わりましたねー。(あー でも確かに私もバナナの食べ方、とか教わった記憶が・・・よみがえってきましたよー)

富士屋は 大人のための上質な空間を提供してくれるホテルですよね。/ レオっちさんもこちらへお戻りの折、ご主人と改めてお訪ねになっては?と思います^^)
返信する
Unknown (レオっち)
2010-07-14 00:26:30
ご無沙汰です~。
長らく読み逃げで失礼いたしました ^^;

登山線沿線 楽しまれたようですね。
スイッチバックのコトコト電車 懐かしいです ^^
レトロな富士屋ホテルの館内も興味深く拝見いたしました。
その昔、高校卒業前の学校行事でこちらのメインダイニングを借りきり
テーブルマナーの講習を受けましたよ。
一応フルコースだったような??
デザートのフルーツいろいろ、ナイフとフォークでどうやって食べる?ってのが
おもしろかったような記憶しかありませんが (笑)
昭和天皇(当時は存命中)がお泊りになった部屋も見学させていただいたような・・・。

クラシカルな雰囲気、今ならまた違った目線で楽しめると思いますが
あの頃はちと若すぎたわ~ ^^;
返信する