昨日の義父は調子がよく、坂道がさくさく上れました。
(「こないだの お山のたいしょうも コレくらい(の坂)だったな?」
とゴキゲン^^)
(←「いつか天守閣にも」と思っている?)
↑頑張ったご褒美の一服
そろそろお昼です。
「お義父さん、そこの本丸茶屋さんも『小田原丼』出してるんですよ。
武将お茶漬け丼 っていうの」
「付き合ってもいいですよ」と義父。
(^^ そうこなくちゃ ご隠居)
↑でも 義父は「大海老天丼」を注文^^;
ま、「お茶漬け」って食べにくいかもしれませんもんね?
私はもちろん「武将茶漬け丼」を注文しました。
↑まずは器の「ミツウロコ」(←北条の家紋)を鑑賞。
↓上からの眺め。 おお 玄米の(かな?)おにぎりが
ミツウロコ型に並んでいます。
真ん中には茗荷と梅干。
(この茗荷が鰹だしにとてもあってるんですよー。)
色味的には地味ですが 思いのほか(失礼)美味しかった!
お城の本丸茶屋でミツウロコの器でミツウロコ型の「武将茶漬け丼」_
小田原が堪能できます^^)v
(「こないだの お山のたいしょうも コレくらい(の坂)だったな?」
とゴキゲン^^)
(←「いつか天守閣にも」と思っている?)
↑頑張ったご褒美の一服
そろそろお昼です。
「お義父さん、そこの本丸茶屋さんも『小田原丼』出してるんですよ。
武将お茶漬け丼 っていうの」
「付き合ってもいいですよ」と義父。
(^^ そうこなくちゃ ご隠居)
↑でも 義父は「大海老天丼」を注文^^;
ま、「お茶漬け」って食べにくいかもしれませんもんね?
私はもちろん「武将茶漬け丼」を注文しました。
↑まずは器の「ミツウロコ」(←北条の家紋)を鑑賞。
↓上からの眺め。 おお 玄米の(かな?)おにぎりが
ミツウロコ型に並んでいます。
真ん中には茗荷と梅干。
(この茗荷が鰹だしにとてもあってるんですよー。)
色味的には地味ですが 思いのほか(失礼)美味しかった!
お城の本丸茶屋でミツウロコの器でミツウロコ型の「武将茶漬け丼」_
小田原が堪能できます^^)v
暖かかったもんねぇ~
>(←「いつか天守閣にも」と思っている?)
numabeさんは、入城してるんだっけ
入れても、天守閣までは・・
>↑頑張ったご褒美の一服
ニャんでベンチじゃニャいの
>「お義父さん、そこの本丸茶屋さんも『小田原丼』出してるんですよ。
某・付き人も、ご隠居にそ~ゆ~ね
>(^^ そうこなくちゃ ご隠居)
正にうっかり・・
>↑でも 義父は「大海老天丼」を注文^^;
おじ~ちゃんは、ここ何回目
毎回違うものを注文してるとか
>↓上からの眺め。 おお 玄米の(かな?)おにぎりが ミツウロコ型に並んでいます。
ゼルダって言うかと思った
>お城の本丸茶屋でミツウロコの器でミツウロコ型の「武将茶漬け丼」_小田原が堪能できます^^)v
おじ~ちゃんにも、食べてもらいたいニャ~
上の3つは、今週中・・。(も~いい感じになってるみたい)
http://ashigarahanakikou.com/season/index.php?sn=1
明日は、天気よくないみたいだし・・。
モット早く分かってたら・・
も~行ってたりして・・
折角車椅子持参したんで せめて休憩の時なりと座ってもらいたくて ベンチにかけようとする義父に「クッションのある方へどうぞ」って言ったのよー。
義父とここへ来るのは三回目ですね。
前回はお蕎麦を食べたと思う。
本丸茶屋さんは こうした(園内とか境内とかの)お店にしては ちゃーんと美味しいお店なので、お客様をお連れしても恥ずかしくないな。(安いしね^^)v
ゼルダ!
♪チロリロ リロロリン
そう、確かに このおにぎりは ミツウロコというよりトライフォースですね^^ (食べるとHPが全回復しそう~)
お花見情報ありがと~^^)ノシ
偶然ですが今日「上から三つ目」の足柄は中沼の春木径に行ってきました。ミニバイクだったので 帰ったら又「1:20」でぎりぎり でしたよー。/怒田 千津島はもっと遠いけど・・・ 車なら多分大丈夫よね?
美味しそうな器、早く食べたいです。
numabeさんは、小田原丼3杯目のゆですが、オヤジ、まだ、2杯です。
僕の分も、残して置いてくださいまし。
暫し、地元の春祭・神輿準備で自転車には乗れない日々になります。(汗)
お忙しそうですね。地域文化の担い手も少なくなってますから 若いオヤジさんは地元でも頼られてると思います。どうぞ頑張って^^
武将茶漬け丼は 茗荷の香りが爽やか~な一杯。お茶漬けに茗荷?って思ったけれど 食べたら美味しかった!/ ただこれ うちの亭主のように「茗荷は苦手」な人には「・・・」です^^;
どうぞオヤジさんが「茗荷OK!」な方でありますように(祈)
スペアーチューブも、それに空気を入れる圧縮ボンベも何時も持っているのですが、複雑なパンクだったので(以下省略)、脱出できずロードバイク用の靴底に牙が二本あるように見えるシューズで、3km程ペンギン歩きました。(爆)
茗荷、嫌いな人居るんですね。
オヤジは、冷奴にもねぎと一緒に掛けますよ。
でも、「みょうが(な)味」と言って食べない人も。(汗)
それはそれは__ 道行く車の人も 気の毒と思いつつ何の手伝いもして上げられなかった_でしょうねー。/ 歩きなれないフォームで歩いた後って 筋肉痛になりませんでしたか?お見舞い申し上げます。
茗荷が嫌い というのは 我が家では亭主だけです。(他はみんな大好きなんですよ^^ 亡くなった義母は庭で栽培して 何にでも入れてた って言ってました。そんな環境で「茗荷嫌い」が育ったなんて!ですー)
よかった^^ オヤジさんは茗荷OKなんですね。きっと「武将茶漬け丼」気に入られると思いますよ♪
があるとは言え、おじ~ちゃんが歩けん事には・・。
>「クッションのある方へどうぞ」って言ったのよー。
万が一の為に、逆人力車は必要だろ~し・・。
クッションだけ持ってくって訳にはいかんだろ~し
>ミツウロコというよりトライフォースですね^^ (食べるとHPが全回復しそう~)
梅干がスッパ過ぎると、ダメ-ジを受けるとか・・
乗ってる梅は、「杉田梅」を使ってるんだって
>怒田 千津島はもっと遠いけど・・・ 車なら多分大丈夫よね?
停められる所があればいいんだけどね・・。
ふ FF8の「アビリティー・食べる」を思い出しました^^;
「杉田梅」初めて知りました。
小田原に来るまでは「南高」しか知らなかった。こっちへ来て「十郎」を知り、去年の梅酒作りの時に「白加賀」を知って、今年は「杉田」。(来年も更に未知の梅との遭遇が?)
昨日アサヒビールの工場に行きました。道も良かったし 車も停め易かったよ。/ 運動公園はまだ行ってないけど 駐車場が二箇所あるから何とかなりそう。小高い山の上に見頃とみえる桜の木が並んでいました。咲いてるうちに訪ねられるといいなー。