3/15(土) 16(日) 小田原城 二の丸広場で「馬上弓比べ大会」がありました。
↑梅がそろそろ終り 桜が待たれる小田原。
お堀に架かる赤い欄干の橋は「学び橋」です。二の丸広場に「城内小学校」があった時に通学のために架けられた、そうですよ。
↑駅前をパレードしてきた「手作り甲冑隊」の皆さん。
(つまり お召しの装束はみんな「手作り」)
二日にわたって行われた 和式馬術の競技やパフォーマンス。
和式馬術、とて、馬も木曽馬です。和の装束との相性がいいですね。
木曽馬は サラブレッドに押され 数を減らしてしまったそうですが、小柄で温和な性格で乗りやすい馬、なのだとか。
今日の午後はいよいよ「個人決勝」。(昨日は予選でした)
種目は四つ。(_種目ごとにポイントが競われていました)
↑これは 左前方の的を射る 騎射(うまゆみ)の基本「追物射」(おものい)。
↑左後方の的を射る「押し捩り」(おしもじり)。
↑左下の的を射る「弓手筋違」(ゆんですがい)。
↑体をひねって右下の的を射る「馬手筋違」(めてすがい)。
(弓を持つ手だから 左は「ゆんで」。又 馬を操る手綱を持つ手だから 右は「めて」。 お茶碗とお箸で教わった私には「へえ~」)
見ごたえたっぷり。
又 解説つきなので、素人の私達にも楽しめる競技会でした。
http://www.dailymotion.com/numabe3/video/7966833
↑馬手筋違 動画UP
(なぜかYouTubeでアップできないのでDailymotionにUPしました・・・)
余談:以前「馬手筋違(めてすがい)」を「弓手切(ゆんでぎり)」と打っていました。ごめんなさい。/弓手切は「犬追物(いぬおうもの)」での技。今回は 静止した的を狙っているので「馬手筋違」、かと思い訂正しました。。。
↑梅がそろそろ終り 桜が待たれる小田原。
お堀に架かる赤い欄干の橋は「学び橋」です。二の丸広場に「城内小学校」があった時に通学のために架けられた、そうですよ。
↑駅前をパレードしてきた「手作り甲冑隊」の皆さん。
(つまり お召しの装束はみんな「手作り」)
二日にわたって行われた 和式馬術の競技やパフォーマンス。
和式馬術、とて、馬も木曽馬です。和の装束との相性がいいですね。
木曽馬は サラブレッドに押され 数を減らしてしまったそうですが、小柄で温和な性格で乗りやすい馬、なのだとか。
今日の午後はいよいよ「個人決勝」。(昨日は予選でした)
種目は四つ。(_種目ごとにポイントが競われていました)
↑これは 左前方の的を射る 騎射(うまゆみ)の基本「追物射」(おものい)。
↑左後方の的を射る「押し捩り」(おしもじり)。
↑左下の的を射る「弓手筋違」(ゆんですがい)。
↑体をひねって右下の的を射る「馬手筋違」(めてすがい)。
(弓を持つ手だから 左は「ゆんで」。又 馬を操る手綱を持つ手だから 右は「めて」。 お茶碗とお箸で教わった私には「へえ~」)
見ごたえたっぷり。
又 解説つきなので、素人の私達にも楽しめる競技会でした。
http://www.dailymotion.com/numabe3/video/7966833
↑馬手筋違 動画UP
(なぜかYouTubeでアップできないのでDailymotionにUPしました・・・)
余談:以前「馬手筋違(めてすがい)」を「弓手切(ゆんでぎり)」と打っていました。ごめんなさい。/弓手切は「犬追物(いぬおうもの)」での技。今回は 静止した的を狙っているので「馬手筋違」、かと思い訂正しました。。。