午後1時30分に、100万円(現金)と収入印紙代5000円を持参して、旦那@不動産屋に送ってもらってハウスメーカー事務所へ。
契約に必要な書類は、すべてハウスメーカーさんが作成していた。
契約書は、1部作成。1部をコピーして、原本をわたし、コピーをハウスメーカーさんが持つ。
収入印紙は1万円。ハウスメーカーさんが用意していた。
売主と買い主が半分ずつ収入印紙を出し合うものらしい。
契約のサイン・捺印が終ってから、ハウスメーカーさんから領収書をもらった。
「手付金・収入印紙代として 1005000円」とあった。
100万円は手付金。
この後、工事に着工したら、残り金額のうちの半分、工事が完了したら残り全部を支払うという段取りになるらしい。
この日は、契約に必要な工事に関する説明などを受けた。
同時に、こちらからも気になっていた点を多少確認をお願いして話を少し詰めた。
・ペット対策 クロスはまずは全面貼り。入居者退去時に状態を見て、汚れていたら下半分張り替え。
コンセントは、通常下位置が便利なので下位置に。ペットをお客さんが連れて来たら、コンセントにフタをしてもらう。
足洗い場はパパまるさんが標準装備で家の外に付けてくれるので、そこを使ってもらう。
・床防音 床にシートを敷くことができる。見積もり出してもらう。
お客さんがカーペットを敷くことでも、かなり防音対策にはなる。
・砂利敷き 見積もり出してもらう。
砂利を敷く前に防草シートを敷くことでもかなり除草効果が出るのでそれも見積もり出してもらう。
・今後の打ち合わせ 金銭を伴うものは、銀行が開いている平日にしてもらう。今後は100万円以上になるので、現金輸送はしたくない。
大家さん本を見ると、格安不動産を手に入れて……等と書いてあったりする。
うちの場合は、格安不動産でもないし、コストパフォーマンスもそんなに良い訳ではない。荒利5%も出ないだろう。
でも、新築の学校に近いので、家が建ったらけっこう需要がある立地なので、安定した収入が見込めるのではないだろうか。
そこに期待。
契約に必要な書類は、すべてハウスメーカーさんが作成していた。
契約書は、1部作成。1部をコピーして、原本をわたし、コピーをハウスメーカーさんが持つ。
収入印紙は1万円。ハウスメーカーさんが用意していた。
売主と買い主が半分ずつ収入印紙を出し合うものらしい。
契約のサイン・捺印が終ってから、ハウスメーカーさんから領収書をもらった。
「手付金・収入印紙代として 1005000円」とあった。
100万円は手付金。
この後、工事に着工したら、残り金額のうちの半分、工事が完了したら残り全部を支払うという段取りになるらしい。
この日は、契約に必要な工事に関する説明などを受けた。
同時に、こちらからも気になっていた点を多少確認をお願いして話を少し詰めた。
・ペット対策 クロスはまずは全面貼り。入居者退去時に状態を見て、汚れていたら下半分張り替え。
コンセントは、通常下位置が便利なので下位置に。ペットをお客さんが連れて来たら、コンセントにフタをしてもらう。
足洗い場はパパまるさんが標準装備で家の外に付けてくれるので、そこを使ってもらう。
・床防音 床にシートを敷くことができる。見積もり出してもらう。
お客さんがカーペットを敷くことでも、かなり防音対策にはなる。
・砂利敷き 見積もり出してもらう。
砂利を敷く前に防草シートを敷くことでもかなり除草効果が出るのでそれも見積もり出してもらう。
・今後の打ち合わせ 金銭を伴うものは、銀行が開いている平日にしてもらう。今後は100万円以上になるので、現金輸送はしたくない。
大家さん本を見ると、格安不動産を手に入れて……等と書いてあったりする。
うちの場合は、格安不動産でもないし、コストパフォーマンスもそんなに良い訳ではない。荒利5%も出ないだろう。
でも、新築の学校に近いので、家が建ったらけっこう需要がある立地なので、安定した収入が見込めるのではないだろうか。
そこに期待。