両親が住んでいた家に引っ越して はや半年経ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/47/bbbace7db4881f27ffdf8a8a3ac08605.jpg?1701946334)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4e/56ee8e5b7e87306734602480a3efbe58.jpg?1701946334)
はじめて迎えるクリスマスやお正月は どんな感じかといえば 結局 これまで同様 夫と二人なので変わりはありません。37年の商売を辞めたので自由な時間は増えましたけど。
広い家と庭に感謝なのか、辟易としているのか さあどっち?
夫は老人会の旅行と同級会が続きます。連チャンです。つれあいは 元気で時々留守がよろしい。
私は 鬼の居ぬ間に、いや夫の居ぬ間に
玄関に夫が飾っているものを少々のけて クリスマス飾りを増やしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/47/bbbace7db4881f27ffdf8a8a3ac08605.jpg?1701946334)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4e/56ee8e5b7e87306734602480a3efbe58.jpg?1701946334)
帰って来て 気が付くかな?