キレるおじさんは 夫ではありません。
羽田空港のチケットをもらうカウンターでのことです。スマホを見せてチケットをもらいます。
革のジャンバーに、細いパンツを着こなした おしゃれなおじさんが、カウンター内の女性職員に くってかかっています。奥さんは 携帯電話で どこかと話しています。どうやら チケットが交換できなくて 窓口の職員に一方的に文句を言っています。
並んでいる他の客は うんざりした顔で聞いています。聞いているというより、静かなので聞かされている状況です。
詳しい内容はわかりませんが
『なんだ そのものの 言い方は』
『不安にしやがって』
『○○に電話しろといっても つながらないじゃないか』
奥さんは電話を持ったまま 手で旦那を制しています。
ベテランの女性職員は毅然として丁寧に対応していますが、その毅然とした丁寧な『ものの言い方』が おじさんの逆鱗に触れるようです。気にくわないようです。
日本航空の厳しい教育をなされた職員ですから、自分側にミスが無い限り 簡単に謝らないように教育をされていると思います。自分側が悪くないのに謝ったら責任をとらなくてはいけなくなります。
私のように 不本意なのに 『ごめんなさ~い、申し訳ございませーん』と にじりよる姿勢があるはずもありません。
私達は他の場所でチケットに交換してもらい その場を離れましたが その場にいた人全員が不快な思いをしたはずです。
静かな場所で 響き渡る罵声は今も耳に残っています。
最近キレる おじさんが増えていると聞きます。黙っていれば素敵なおじさんも 見苦しい姿に見えることがわからないのでしょうね。気持ちをセーブできないのでしょうね。年をとればとるほど 研ぎ澄まされて ますますひどくなりそうです。奥さんはこまるでしょうね。
その おじさんの前に大きな鏡を立てて 自分の光景をみせたかったですね。
誰か『スカッとジャパン』のように あのおじさんを誰か黙らせてくれないですかね。