今日は雨。閉店まで8日になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/62/0c433c2826af9fe211f4b1805fdd1bbc.jpg?1679577990)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/24/7dd5e1ac1ffb52322b88dcf8b9a5387f.jpg?1679578091)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1e/d560b0801dbeb416262a3eaa1e65bb94.jpg?1679578091)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/59/a052acae29b92b903f10a699064f734b.jpg?1679578935)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b1/db5b946d073fad4414485bbc9c378521.jpg?1679578935)
毎度 店頭にはビオラ。今年は黄色とオレンジ。ずっとビオラを植えてきたけど、プランターに花を植えるのも最後かもしれない。これからは、庭に直に植えるから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/62/0c433c2826af9fe211f4b1805fdd1bbc.jpg?1679577990)
ビオラの上は 安売りセールの貼り紙。夫よ なにゆえ斜めに貼るんだ?しらんけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/24/7dd5e1ac1ffb52322b88dcf8b9a5387f.jpg?1679578091)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1e/d560b0801dbeb416262a3eaa1e65bb94.jpg?1679578091)
最近は地元の方が寄ってくれ、しかも人を連れてきてくれます。土産物は 当然不要ですが、雑貨やフリーマーケット品を求めてくれます。
荷物を寄せていき、棚も空きが生じてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/59/a052acae29b92b903f10a699064f734b.jpg?1679578935)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b1/db5b946d073fad4414485bbc9c378521.jpg?1679578935)
38年続けていたことを しなくなる不安と、新しい生活への期待が 入り混じる。もっと若かったらワクワクだろうが、新しい生活を始めるには年をとりすぎた。余生を生きる感じ。