ゆのひらんおばちゃん Part3

創業70年の土産屋を 2023年3月末で閉めました。『夫婦で余生を どう生きるか』を模索していきます。

フクロナデシコのたね

2023-07-05 | 

丁寧な仕事をする姉は花でさえ 種から育てます。春に咲いた花から種を採って持ってきてくれました。


 

まるでチョコレートケーキのようです。こらこら。



なんの種かというと『フクロナデシコ』です。別名『シレネ』

収穫年度と『9月過ぎにまく!!』と書くあたりは さすが元教員。

 

ピンク色の可愛い花です。




 

『庭にまいておけば、芽が出るよ』と言いますが、川砂の上がった土地でも、冬場は零下になる湯平でも芽が出て 花が咲くでしょうか?

 

それは来春わかります。


 


夫婦の温度差

2023-07-05 | 
夜 寝ようと居間の電気を消すと カーテン越しに赤提灯🏮が見えます。なんだか俳句でも詠めそうです(詠めんけど)





7月というのに 最近の朝は寒く感じます。

先に起きた夫が居間の掘りごたつに入り、小さい毛布をかぶっています。

今は7月ぞ。





夫婦の温度差と言いますが、うちは体温の温度差が顕著で、夫が寒がり、私が暑がり。

扇風機やエアコンをつけると『さみぃ😓』と言われます。

お風呂の温度設定も違うので 先に入ってもらい、後から ジャンジャン水を足す不経済な妻です。