木蔦を飾る 2024-03-08 | 自然 撤去された地区公民館の壁に這っていた蔦を持ち帰りました。二度目です。蔦を植えるには場所を考えないと 大変なことになります。安易に植えられません。『そうだ💡花瓶に入れて飾ろう』中途半端に隙間がある場所があります。手洗いと壁の間に狭い空間があります。そこに 蔦を飾りました。けっこう長いのです。短いのは こんな風に。昔 ジャガイモから出た芽🌱でもやったな。野蔦は地味で 山にあれば 映えませんが 場所を変えれば 人の目を楽しませてくれます。私も そんな人で ありたい。 #野蔦 #家に飾る « 花とおじさん | トップ | マロニエ物語 »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (belleteinte) 2024-03-08 12:22:07 こんにちは素敵です「わたしもそんな人でありたい」とても素敵です 返信する Unknown (nykaneko1156) 2024-03-08 12:29:58 鈴様ちょっと『かっこ』つけちゃいました。姿が見えないので なんでも書けます😝こんな おばちゃんは 見向きもされませんが、ブログ上では 褒めていただけるので やめられません。 返信する Unknown (よっちん) 2024-03-08 19:37:16 蔦を見ると私は無条件に甲子園球場の外壁を連想してしまいます^^そんな人でありたい…私は「有言実行」な人でありたいと日々思っています。応援ぽち 返信する Unknown (省吾郎) 2024-03-09 09:15:26 安心してください!!!!あなたは そんな方です。間違えない!!!!だから 皆さん 集まってくるんですよ。 返信する Unknown (nykaneko1156) 2024-03-09 12:57:03 省吾郎様 様 様もぉ~ いゃあ~ん(謎)惚れてまうやん(嘘です)正体をご存じの そちら様には ブログ主は 別人に見えるでしょうね😳 返信する Unknown (nykaneko1156) 2024-03-09 15:58:36 よっちんさん 返信が遅くなりました。『有言実行』よろしいですね。私は『妄想実行』をやりたいのですが、いつも妄想のままで終わります。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
素敵です
「わたしもそんな人でありたい」
とても
素敵です
ちょっと『かっこ』つけちゃいました。
姿が見えないので なんでも書けます😝
こんな おばちゃんは 見向きもされませんが、ブログ上では 褒めていただけるので やめられません。
甲子園球場の外壁を連想してしまいます^^
そんな人でありたい…
私は「有言実行」な人でありたいと
日々思っています。
応援ぽち
あなたは そんな方です。
間違えない!!!!
だから 皆さん 集まってくるんですよ
。
もぉ~ いゃあ~ん(謎)
惚れてまうやん(嘘です)
正体をご存じの そちら様には ブログ主は 別人に見えるでしょうね😳
『有言実行』よろしいですね。
私は『妄想実行』をやりたいのですが、いつも妄想のままで終わります。