
前回作った『雪ん子寿司』がデカすぎて 一口で食べられなかった。



この中から小さいサイズを選び、24時間 冷蔵庫の中で戻しました。


反省の意味もこめて、本日リベンジ。
当店の後を引き継いでくれた『湯の平あんこーる商店』で

地元の田中農園の原木椎茸を求めました。ああ 我が家も とうとう 干し椎茸を買うようになりました。


この中から小さいサイズを選び、24時間 冷蔵庫の中で戻しました。
ふっくらと戻った椎茸を 戻し汁と砂糖で先に甘味を含ませ、醤油とみりんで煮含めました。
大根と赤かぶの薄切りを酢漬けにしました。
〆鯖と大葉も海苔で巻きました。

今回の雪ん子寿司は小振りに出来ました。甘味の効いた椎茸と酢大根の相性が良いと思います。
夫は 全体量が多いとか 申されました(そこかい❗️)
一人分 一合ですけどね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます