大山鹿さんの野鳥&野草、そして、C級グルメ日記

望遠レンズを片手に山野を駆け巡る行動派のブログ、そして、お腹が空いたらC級グルメを堪能

小松菜を育て始めました。

2020-07-27 19:06:50 | ベランダ鉢植え
2020年7月27日(月)曇り/雨
スッキリとしないお天気が続いて、遂にはベンチから雑草が出てくる始末です。早くカラッとして呉れないと植物天国な事態なりそうですね。


今日もお上からの7割在宅要請が有りましたから、従順な大山鹿さんは在宅勤務として見ました。GoToトラベル、そして、在宅とお上もドッチかに方向性を決めて欲しい所ですね。まあ、労働者階級ではどうにも成りませんから、冷やし中華でも頂いて頑張りましょうね。




さて、ここからはベランダの話題としましょう。フウランの花軸も2輪目が咲き出しましたよ。


忘れた頃に咲き出したセッコクです。狂い咲きでしょうか?


フウセンカズラは絶好調ですね。


新たな仲間は小松菜ですが、種を植えるとアッという間に双葉が出てきました。




ロウバイの葉にはアゲハ蝶が卵を産み付けていきました。毛虫が生まれたら、成敗でしょうか?


そして、散歩道ではゴーヤが大きく育って居ましたよ。




カラスウリ?らしい花も咲き出しました。


オマケはアブラゼミを捕まえたヒヨドリですね。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。