大山鹿さんの野鳥&野草、そして、C級グルメ日記

望遠レンズを片手に山野を駆け巡る行動派のブログ、そして、お腹が空いたらC級グルメを堪能

八島が原湿原2022年

2022-07-18 15:56:55 | 草木花
2022年7月18日(月)曇り/晴れ
今日で連休も最終日を迎えましたが、皆さんは如何過ごされていますか。大山鹿さんは暑さに参って少し早めに帰宅して、シャワーを浴びてサッパリしたところです。さて、今日は車山でお世話になったローザンヌさんでの夕食風景からスタートしましょうね。宿泊した日は生憎の霧の為視界がゼロでしたが、夕餉には関係ないですね。皆さんもジックリ味わって下さい。ドウゾ(/_・)/


先ずは白葡萄酒からのスタートですよ。前菜、インカの瞳を使ったスープ、海老と帆立のコキールと続きますよ。




メインはステーキでした。何時の間にか赤葡萄酒も参戦して、ワインソースでステーキを何とも上品に味わえましたよ。


デザートはストレート紅茶で頂きました。


翌朝は天候も回復して朝食前に八島が原湿原を散策してきました。朝露に山野草が映えていましたね。


オカトラノオとイブキトラノオから始めましょう。


チダケサシとハナチダケサシですよ。


カラマツソウが花火のような花を咲かせていました。


ハクサンフウロウも朝露に映えていますね。


ニッコウキスゲも湿原の斜面に咲いていました。


勇壮なシシウドと優しげなオオカサモチですよ。


コウリンカとアカバナシモツケと続けてご覧下さい。


明日からお勤め再開ですね。労働者諸君、暑さに負けずに頑張りましょうね。