2022年7月20日(水)晴れ
今日は晴れて気温がグングンと上がりましたが、外回りの労働者諸君は日射病には呉々も用心して下さいよ。そんな暑さを吹き飛ばす朝方の/^o^\フッジッサーンからですね。雲が掛かり始めて居ましたが、久しぶりにその勇姿を見せて呉れましたね。

お昼は近所の巴屋さんにお世話になりました。栄養補給に天麩羅も付けてみましたよ。皆さんも冷めない内にドウゾ(/_・)/




さて、ここからは散策で見かけた野草たちですね。先ずは,花盛りのオニユリからです。


メマツヨイグサもポツポツ咲いていますよ。


此方はシュッコシベーベナの小さな花を沢山付けていますね。


派手なCoreopsis baisalisは菊の仲間でしょうか?派手な花ですね。


イワダレソウは小さな花で美味しそうな花ですね。


締めはミソハギとフヨウです。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。
今日は晴れて気温がグングンと上がりましたが、外回りの労働者諸君は日射病には呉々も用心して下さいよ。そんな暑さを吹き飛ばす朝方の/^o^\フッジッサーンからですね。雲が掛かり始めて居ましたが、久しぶりにその勇姿を見せて呉れましたね。

お昼は近所の巴屋さんにお世話になりました。栄養補給に天麩羅も付けてみましたよ。皆さんも冷めない内にドウゾ(/_・)/




さて、ここからは散策で見かけた野草たちですね。先ずは,花盛りのオニユリからです。


メマツヨイグサもポツポツ咲いていますよ。


此方はシュッコシベーベナの小さな花を沢山付けていますね。


派手なCoreopsis baisalisは菊の仲間でしょうか?派手な花ですね。


イワダレソウは小さな花で美味しそうな花ですね。


締めはミソハギとフヨウです。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。