2022年9月1日(木)雨/晴れ
雨が降ったり晴れたりの目まぐるしいお天気でしたが、外回りの労働者諸君は大丈夫でしたか?まあ、大丈夫でなくても、お勤めですから仕方ないですね。さて、そんな外回りの労働者を脇目に、大山鹿さんの在宅ランチは冷やし中華として見ました。これで今シーズン最後の冷やし中華でしょうか?皆さんもドウゾ(/_・)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e5/9e6c292696e8cb816873d3fe7bd87814.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/81/6aba4f89fc40f662b06576da48e07ff9.jpg)
そして、夕餉は体力回復のトンカツとして見ました。久しぶりのトンカツに舌鼓を打ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1d/480a049b7382aba0c4d8f6c4a3984744.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/df/73583a8d61061b9dd74e9f603536f9bf.jpg)
さて、ここからは先日の「くずはの家」の続きとしましょう。先ずはキツネノマゴの蜜を求めて来た蜂ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a3/3785058ab010ff7b379c331dbf00b043.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a6/043a9989df0fb827a79ecd9330bd2ea5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/39/dc8b16531c2b3391fb096edab48752f6.jpg)
宵待草?らしき花にはカナブンが親子で来ていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/52/6b4916190f219ad753984a8070faee02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8a/fac2acc56bce2cd42afb246f49fcd4ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/87/8743cfa804e3e51357031591e6133c10.jpg)
モミジガサの蕾が膨らんできましたが、どんな花が咲くのか楽しみですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7c/f160e7124c33f2f783334abd1de4b490.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ad/1450a50f4dd19203282667754c030d4d.jpg)
気の早いホトトギスと黄花のツリフネソウです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e7/4f4eab17bd2970a2916f40b47432cae6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/57/4356d2d3775cdaf81ebf8dec0553b9ff.jpg)
締めはクワガタ虫としましょう。ネームプレートの裏に隠れて居ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d6/b8b0571898eec8aac15fee6cf425318d.jpg)
オマケがベランダのフウセンカズラの実を採ってきました。これで来年もフウセンカズラを楽しめそうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8e/407aac0f7946ffdf94a71166efea16ea.jpg)
それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。
雨が降ったり晴れたりの目まぐるしいお天気でしたが、外回りの労働者諸君は大丈夫でしたか?まあ、大丈夫でなくても、お勤めですから仕方ないですね。さて、そんな外回りの労働者を脇目に、大山鹿さんの在宅ランチは冷やし中華として見ました。これで今シーズン最後の冷やし中華でしょうか?皆さんもドウゾ(/_・)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e5/9e6c292696e8cb816873d3fe7bd87814.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/81/6aba4f89fc40f662b06576da48e07ff9.jpg)
そして、夕餉は体力回復のトンカツとして見ました。久しぶりのトンカツに舌鼓を打ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1d/480a049b7382aba0c4d8f6c4a3984744.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/df/73583a8d61061b9dd74e9f603536f9bf.jpg)
さて、ここからは先日の「くずはの家」の続きとしましょう。先ずはキツネノマゴの蜜を求めて来た蜂ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a3/3785058ab010ff7b379c331dbf00b043.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a6/043a9989df0fb827a79ecd9330bd2ea5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/39/dc8b16531c2b3391fb096edab48752f6.jpg)
宵待草?らしき花にはカナブンが親子で来ていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/52/6b4916190f219ad753984a8070faee02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8a/fac2acc56bce2cd42afb246f49fcd4ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/87/8743cfa804e3e51357031591e6133c10.jpg)
モミジガサの蕾が膨らんできましたが、どんな花が咲くのか楽しみですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7c/f160e7124c33f2f783334abd1de4b490.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ad/1450a50f4dd19203282667754c030d4d.jpg)
気の早いホトトギスと黄花のツリフネソウです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e7/4f4eab17bd2970a2916f40b47432cae6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/57/4356d2d3775cdaf81ebf8dec0553b9ff.jpg)
締めはクワガタ虫としましょう。ネームプレートの裏に隠れて居ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d6/b8b0571898eec8aac15fee6cf425318d.jpg)
オマケがベランダのフウセンカズラの実を採ってきました。これで来年もフウセンカズラを楽しめそうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8e/407aac0f7946ffdf94a71166efea16ea.jpg)
それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。