2025年2月4日(火)晴れ
今日はこの冬一番の寒波に襲われていますが、朝から冬晴れの一日となりましたね。寒波の影響で丹沢山塊も雪化粧をして居ましたよ。富士山と合わせてご覧下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/84/baf376378d2be8b831612170448b2dce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0d/1b6aa0d2fa09c2e2d4cbd4dce8c537ff.jpg)
こんな寒い日はアツアツの味噌ラーメンに限りますね。お世話になったのは近所の「らーめん 花楽」さんですよ。一押しの濃厚な白味噌ラーメンを頂きました。皆さんもドウゾ(^^)/~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ed/df920bc467647cd7b91217b134e55b37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/58/862ccbde0b27553da82302a90035f054.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d3/dbf85d4c012bfd0d5eed6741c2ed2af5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/31/8a4be14b9e9813188caa7fe4811875a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/41/8757b5f626ea5fa7be8ae4c9fbc8b96b.jpg)
さて、此処からはシメとアオジとしましょう。この冬は愛想良く挨拶に来てくれますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/77/5f3c951b1ab97f64961f8ad0770ca752.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/89/a1c911b92d1c99552574e0394a16b5a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8e/23af429250417029fc0fa99cf09df9db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/80/e8511ac148f05619fcf410c35b4a569f.jpg)
此方は枝かぶりのアオゲラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d6/12c3a478b8c9f30062ea855e6b5d1d05.jpg)
締めは八重の椿としましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/33/49e2173d38dc982bd573783f1835e699.jpg)
オマケはアジサイの葉痕とホトトギスの種としましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7c/919d7c000dcc77d9f9cb4b32fc8c3b30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5e/e8f3841d894e736eeb859b2eb86a222f.jpg)
それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。
今日はこの冬一番の寒波に襲われていますが、朝から冬晴れの一日となりましたね。寒波の影響で丹沢山塊も雪化粧をして居ましたよ。富士山と合わせてご覧下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/84/baf376378d2be8b831612170448b2dce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0d/1b6aa0d2fa09c2e2d4cbd4dce8c537ff.jpg)
こんな寒い日はアツアツの味噌ラーメンに限りますね。お世話になったのは近所の「らーめん 花楽」さんですよ。一押しの濃厚な白味噌ラーメンを頂きました。皆さんもドウゾ(^^)/~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ed/df920bc467647cd7b91217b134e55b37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/58/862ccbde0b27553da82302a90035f054.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d3/dbf85d4c012bfd0d5eed6741c2ed2af5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/31/8a4be14b9e9813188caa7fe4811875a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/41/8757b5f626ea5fa7be8ae4c9fbc8b96b.jpg)
さて、此処からはシメとアオジとしましょう。この冬は愛想良く挨拶に来てくれますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/77/5f3c951b1ab97f64961f8ad0770ca752.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/89/a1c911b92d1c99552574e0394a16b5a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8e/23af429250417029fc0fa99cf09df9db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/80/e8511ac148f05619fcf410c35b4a569f.jpg)
此方は枝かぶりのアオゲラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d6/12c3a478b8c9f30062ea855e6b5d1d05.jpg)
締めは八重の椿としましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/33/49e2173d38dc982bd573783f1835e699.jpg)
オマケはアジサイの葉痕とホトトギスの種としましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7c/919d7c000dcc77d9f9cb4b32fc8c3b30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5e/e8f3841d894e736eeb859b2eb86a222f.jpg)
それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。