![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/14/93859e291f017ea2f851a0c3fb6fffa9.jpg)
2025年1月19日(日)晴れ/曇り
朝方は晴れ間も見えていましたが、午後からは曇って肌寒い一日となりましたね。皆さんは如何過ごされましたか?大山鹿さんは取り敢えず朝ご飯を食べて、富士山に見送られながら公園散策に出掛けましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d8/d59d4bffe69855033d50c0743c1128a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/49/ccd8c25171283aafb637ccb37da7567b.jpg)
公園ではシメやシロハラが出迎えて呉れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c7/7a6f1ee8bcba906565d46feaa69fa163.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ef/bf58a364cd5360ddc769995511e5b424.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/41/87454a15288d4f4edc175b5da95a389e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/71/6c6339fc7e72bcd13c2ac9cd1a01fb96.jpg)
ジョウビタキ母さんは食事中で、地面で捕まえたムシをパクリと飲み込んでいましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/14/93859e291f017ea2f851a0c3fb6fffa9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/6e/23960422be29d7789b529a211ee3cd06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/18/5d097cac3dcce4e7c3c6f4029c9b99ae.jpg)
余りの寒さに身体も冷え切ってしまったので、早々と終了してお昼は暖かいお蕎麦を頂きました。さつま揚げ、油揚げ、玉子など何でも載せの豪華版でした。皆さんも冷めない内にドウゾ(/_・)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/48/a08f477395db5164e5b785beabc71d9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/41/98054df3796e712dc9ae812e2c22bb2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ef/dc0d948f8d78c2490c4b7e5e808dc0f5.jpg)
締めは昨日訪れた菜の花公園からの丹沢・大山ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3b/5987db2b67f2abde206d84616097e180.jpg)
オマケは冬のホトトギスとノコンギクです。この寒さにも負けずに花が残っていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1b/47124fd51d6d233585f34821b2c2ff25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/20/3fae927dc84ff98ce021d5a02e43d238.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/79/33df81c72f5cbe6ec45fd655b10c9ff3.jpg)
それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。
朝方は晴れ間も見えていましたが、午後からは曇って肌寒い一日となりましたね。皆さんは如何過ごされましたか?大山鹿さんは取り敢えず朝ご飯を食べて、富士山に見送られながら公園散策に出掛けましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d8/d59d4bffe69855033d50c0743c1128a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/49/ccd8c25171283aafb637ccb37da7567b.jpg)
公園ではシメやシロハラが出迎えて呉れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c7/7a6f1ee8bcba906565d46feaa69fa163.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ef/bf58a364cd5360ddc769995511e5b424.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/41/87454a15288d4f4edc175b5da95a389e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/71/6c6339fc7e72bcd13c2ac9cd1a01fb96.jpg)
ジョウビタキ母さんは食事中で、地面で捕まえたムシをパクリと飲み込んでいましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/14/93859e291f017ea2f851a0c3fb6fffa9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/6e/23960422be29d7789b529a211ee3cd06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/18/5d097cac3dcce4e7c3c6f4029c9b99ae.jpg)
余りの寒さに身体も冷え切ってしまったので、早々と終了してお昼は暖かいお蕎麦を頂きました。さつま揚げ、油揚げ、玉子など何でも載せの豪華版でした。皆さんも冷めない内にドウゾ(/_・)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/48/a08f477395db5164e5b785beabc71d9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/41/98054df3796e712dc9ae812e2c22bb2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ef/dc0d948f8d78c2490c4b7e5e808dc0f5.jpg)
締めは昨日訪れた菜の花公園からの丹沢・大山ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3b/5987db2b67f2abde206d84616097e180.jpg)
オマケは冬のホトトギスとノコンギクです。この寒さにも負けずに花が残っていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1b/47124fd51d6d233585f34821b2c2ff25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/20/3fae927dc84ff98ce021d5a02e43d238.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/79/33df81c72f5cbe6ec45fd655b10c9ff3.jpg)
それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。
こちらの探鳥も、寒すぎましたぁ・・・
午後から10名ほどの鳥撮り人たちと、寒さに震えながら、
目的の鳥さんを待ち続けましたが、最後まで姿を見せてくれずぅ~でした
今日からまた1週間が始まりますね。
頑張っていきましょう!
美味しそうな料理が並びますね!!
昨日の寒さには参りましたね。
大山鹿さんは余りの寒さにアッと云う間に探鳥を切り上げて、日帰り温泉で温まってかえろうとしました。
しかし、タオルを忘れて温泉は中止となってしまいました。
辛抱できずに切り上げたバチが当たったようです。
相模では朝の通勤時間に雨が降っていましたから、自転車通勤が出来ない、バスは時間通りに来ない、歩いて行くには週末の疲れがある、などの理由でズル在宅勤務となった次第です。
早く暖かくなって欲しいものです。