日々、きままに暮らしてみれば・・・・・

日々の出来事や、思いをツラツラと・・・・・

空鞘稲生(そらさやいなお)神社~御朱印めぐり②~

2019-03-07 11:26:31 | 神社仏閣

 


           広島中心部に鎮座する
           空鞘(そらさや)稲生神社

 
           


          

 

           空鞘の名前の由来は
        神社の前の松の大木に

        刀はなくて空っぽの刀の鞘だけが
        あったそうで

        町名の改正までは「そらさや町」
        という名前だったそうです


        境内には
        幸神社、稲荷神社、恵比寿神社が

        


       


        お守りは自動販売機で!


           

 

  

 

           

 

          また ここの御朱印は 字体が味わい深く

              

 

             

 

            

 

 


 


   

              


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする