日々、きままに暮らしてみれば・・・・・

日々の出来事や、思いをツラツラと・・・・・

院展

2015-01-17 10:59:53 | 日記

         
        
         

               

 


   一月十六日 院展を見に岡山へ行ってきました
   年二回、 岡山と倉敷一回づつ開催されている

   絵画は、風景画が好きでギャラリーの絵画展などを
   巡って楽しんでいるけれど
   このような大きな展覧会もたまには いいもんだ

   陽の光の射し方とか 陰、月明かりの色使いとか・・・
   どのように表現するのだろうと・・・
   興味を持ったのが始まりだった
   ・・・・・といっても、 私が絵を描くわけではなく
   ただ 興味だけ だけど

    大きなサイズに 本当に、細かいところまで
    丁寧に描かれており

    ずっと見て回って、最後の方は
    目が 疲れてきたりするのだけど・・・

    描かれた方の、 描くきっかけとか、気持ちなども
    興味深く 読ませてもらった

    こうやって、院展を見に行くのも

    私の楽しみの ひとつです。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒマラヤ桜 | トップ | スイトピー  (気ままにパチ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
院展 (M子おばちゃん)
2015-01-17 17:54:08
もう十何年も前に1回、行ったことがあります。
お正月だったので、晴れ着姿の方も多く、華やいだ雰囲気でしたヨ。

絵には興味ないんだけど、TVや新聞であんまり宣伝してたから、どんなものかしらん?
と思って行ってみたわけです。

やっぱり、よ~わからんかった。。。
どうも絵心がないM子のようですわぁ。

kimamaさんは堪能されました?
返信する
絵画 (M子おばちゃんへ)
2015-01-18 06:45:57
お早う!
絵が 結構 好きでネ!
風景画の前では、しばらくじっと眺めてる
わかる、ワカラナイの 理屈ではなくて
自分がその前にいて、
"いい眺めだナ~・・・" とおもえば それでいい
ギャラリーの個展の方が落ち着いて
気分転換になるけど
院展が始まると 行きたくなる
見終わると 
ケーキセットを食べて 満足して帰る (笑)
返信する
ポテトのお供で疲れてます (エイタロー&ポテト)
2015-01-20 23:27:49
kimamaさん 今晩は
エイタローは絵画展に拒説反応は無いのですが
軽く早く納得して早めに見終わります
ゆっくり見るポテトとは時間差が結構あり
座れるところを探して待つことが常です
もっと落ち着いてみたいなと思いました
返信する
楽しみは元気が出る (kojirou)
2015-01-21 12:27:13
院展私も以前何回か行きました

内容は良く解りませんけれど
皆さん熱心に鑑賞しています

楽しんで行くと何か元気が出ます。
返信する
絵画展 (エイタロー&ポテトさんへ)
2015-01-22 05:38:28
エイタロー&ポテトさん
お早うございます

興味の度合い・・・ですかネ
大きい展覧会は、ゆっくり 真剣に見れば見るほど
疲れます
座るところがあれば、腰を掛けて少し休みます
目薬をさしたく なる時もあります

caffギャラリーで コーヒーを飲みながら
気楽に見ると、気分転換になります
返信する
楽しいの素は・・・・・ (kojirouさんへ)
2015-01-22 05:50:08
kojirouさん
お早うございます

ソ~! 皆さん熱心ですネ~
     これ 見たいナ~ 
     これ やりたいナ~・・・と
     興味を持った時が
   楽しいんですヨネ~

 元気のもとは、 楽しいが一番デスネ!
返信する

日記」カテゴリの最新記事