日々、きままに暮らしてみれば・・・・・

日々の出来事や、思いをツラツラと・・・・・

栃ノ木の実

2021-09-12 14:44:12 | 日記

         
         

         ウォーキング中の楽しみとして見ていた
            栃ノ木の実が落ちてきだした

              


           
 勤めていたころ 旅の土産として白餡栃餅など

           いただいていて・・・

                         (ネットよりお借りしました)

               

           それが家の近くでお目にかかるとは・・・と

           興味が増し  気を付けてみるようになった

           見た目は栗とよく似ているけれど

           味は全く違い 茹でてもすぐには食べられず

           あく抜きをして 実を食す文化は 日本だけだそうで

           他国では薬用や漢方として活用しているそうだ

           栃の実の食文化は縄文時代の遺跡からも発見され

           その頃は灰によるあく抜きで 

           行われていたといわれている

          

           

           

          

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«    風は秋 | トップ | 出番で~す »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事