11月19日 事は、良い方向に向かったいるようで
ひとまずは 「安心 」 というところか
今年も皇帝ダリアが
元気に姿を見せてくれた
風がなく 撮りやすいけど
雲が多くて
露出がムツカシイ
11月19日 事は、良い方向に向かったいるようで
ひとまずは 「安心 」 というところか
今年も皇帝ダリアが
元気に姿を見せてくれた
風がなく 撮りやすいけど
雲が多くて
露出がムツカシイ
大きいのでとても豪快です
矢張り青空がいいですね
バックの青空が引き立つ時が
とても綺麗ですよ
最後の写真立派ですね。
皇帝ダリヤが何処の家にも綺麗に咲きましたね
私の家にも畑の隅に大きくなって咲いて居ます大きくなる花ですねコウテイダリヤが咲くと冬が近づいて来て居ます
霜が降るまで綺麗に咲いて居ます
下から見上げて撮るので電線が入りますね
背が高い花なので電線を入れないように撮るのは
難しい様ですね青い空とマッチしていい写真が
撮れて居ますね
どんなにご心配されたことか!
ご主人様お元気になられたことなによりでした。
ご本人は勿論のこと、看護される方のお疲れが心配です。どうぞ、ご無理をなさいませんように
早いご回復をお祈りいたします。
2日間で撮りました
曇りの日と晴天の日と
同じような写真ばかりですが
他にいいのがなくて
だけど 晩秋の頃から皇帝ダリアが咲くって
楽しみがあって いいですね
他にもたくさん撮ったのですが・・・いいのがなくて
結局同じような写真ばかりになりました
2日間で撮ったのですが
曇りの日が多くて、いろいろ露出を変えて見たのですが・・・
何でもですが
やっぱり 青空がいいですね
アップしようか どしようか
コメント欄を閉じようか 等迷ったのですが
いい方向になってからと思ってました
おかげさまで 軽い症状ですんだようで
12月には退院できそうです
後は 養生でしょうか
これに懲りて、健康について
真面目に取り組んでくれればいいのですが・・・
kimamaさんはご主人が大変だったのですね。
よくなられてよかったです。
我が家も主人が大変な時期がありましたが、
今は落ち着いていてほっとしています。
私も今は、あまり遠出ができなくなり、
ブログの更新も近くで、行けれるところだけに
なりました。
これから お互い
こんな事が増えるかもしれませんね
でも、身近に中々いいところも
発見です
私達はこれからも
健康に気を付けて
元気に歩こう!