一月二十日 パソコン教室の 新年会
前日雪がちらついたり 風も冷たく
突然冬がやってきた感じなので
着ぶくれて行きましたが 天気は、上々でした
場所は 倉敷茶寮
シックで趣のある落ち着いた部屋で
美味しく料理を頂き
楽しく色々な話をしていると
もう、春の旅行の話がでて・・・
二月は「逃げる」 三月は「去る」
早いもんネ~~
それだけ皆、 楽しみにしているんですネ~~
ワタクシ、
旅行好きのおばさんとしては
どこでも 付いて行きますヨ~~・・・
教室は楽しいですよね。
新年会のお席をみると、沢山の方がおられるんですね
さぞかし、賑やかでしょう・・
落ち着いた、良いお店ですね。
私は教室に長く通いすぎたし、最近Windows10が出たしで
これからの事を考え始めました。
何時までもWindows7を習っても、仕方ないかな?て!
教室が楽しいから通っているんですが~
少々思案中です。5か月後の課題です。
有難うございます。お庭も綺麗でしたし
なによりお仲間の笑顔が素敵でした。
オナカも心も幸せイッパイ!!
くらしき茶寮は私達も家内の誕生日祝いに行きました
二人だけなのに大きな部屋でゆっくり料理を頂きました
パソコン教室の新年会が開催されたのですか
教室でお会いする雰囲気と違い楽しかったと思います
くらしき茶寮は豪華に感じましたがいかかがでしたか
違う教室のお方お会い出来のも魅力が有りますでしょう
日曜日に寒波が来るとか
健康に気を付けてガンバッテ下さい
会場で良かったですね
皆さんの様子を見て高齢でも
頑張っているようで、私も
はげまされました。
教室をやめている方でもブログをしっかりやってる方はたくさんおられます
私も2年前からズッーと考えていました
実はエ○ィ○○教室を去年秋にやめています
人数がいなくなった事、二教室行くことも体力的にタイヘンになった事から
また パソコンを頑張っているというより、家でブログ以外パソコンをする時間がなく
教室もよく休んだので受講が全部中途半端にもかかわらず補講ができなかった
でもパソコンを操作する面白さを覚えてきたところでした
だから続けたかったのです。 なので探しました
今の教室はいろいろあり、私にとって願ったり叶ったりだったのです
皆さん長く十年程楽しみながらしておられるようです
出会いはとても新鮮で気持ちよくやらせていただいてます
8.1、10に変わるといっても面白さは変わらないと解釈しています
まだ時間はあります。 ゆっくりこれから自分にとって
楽しく前向きに生活できるものを探して下さいネ
ホントに気持ちよく楽しい話ができてよかったです
こちらこそ ありがとうございました
これからもパソコン教室を
楽しく続けられそうです
春の旅行が待ち遠しいです
倉敷茶寮 素敵な所でした
料理もおいしかったです
パソコン教室
私は、割と色んな曜日の教室を受講していて
気持ちよく お話させてもらっています
kyosenさんも健康に気を付けていい写真撮りを
続けてくださいネ
楽しみなんです
いつも楽しい雰囲気をつくってくださって
ありがとうございます
中々料理もおいしく
いい雰囲気の会場でしたネ
皆さんホントに楽しみながら
パソコンをされているようですネ
「楽しみながらは」生活していく中で
必要な言葉のようですネ