一人暮らしって気楽だけど寂しいよね。

病気の主人を見送って
悲しんでばかりいないで
楽しい事もあるように思わないと。

お墓参りへ。

2018年04月22日 | 日記


      
       昨日は25度あったようです。



       暑かった。



       母の腰痛は 入居先の医師に診てもらったら



       ベットが硬いからと



  
       前の入居先では布団でした。



  
       きっと固いベットで寝返りしない母は



       
       痛みが腰にきたのですね



       痛み止め6時間毎に飲ませて貰ってますが




       効きが弱いような。


        
       スタッフさんがベットの上に敷き布団おいて様子みたいから



   
       持ってきて下さいと。



    
       色々考えてくれて有難いですね。



   
       薄い柔らかい敷き布団お高くてびっくり。1万円以上。



    
       数千円のもあったけどね。
      
       

       お財布に入ってるのでは足りなくてカードで買いました。




       母の入居先の駅の次の駅の大型スーパーで買ったので




       持ちやすいようにして貰って。




       妹にメールしたら



   
       タクシーで運んだらいいのに 母のお金から




       出すのにと叱られてしまった。笑い

       


       妹が母の通帳管理してるので。



       次の日妹が行ったら 痛み少し良くなり薬も変えたらしい。


     

       布団効果?安心しました。 



       少しでも穏やかに過ごしてほしい。




       

      
       今日は朝8時半に家出てお墓参りへ。




       送迎バス降りてお墓に向かう時 走りながら涙が出た。



       雪が溶けたのにお墓掃除遅くなってごめんねと。


       

       念入りに掃除して好きな缶コーヒーと甘いお菓子供えて



       
       帰りの11時半の送迎バスに乗って帰宅。



       
       車だと家から30分かからないけど



       
       JRと地下鉄乗り継いで送迎バス乗ってなので




       疲れます。



       
       数年前は月2回は行ってたけどもう年に2回だけ。



       これで自分の中では納得してます。


にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさまでした<(_ _)> (てんてん)
2018-04-22 18:49:42
こんばんは

すみれさん
お忙しい毎日を、お過ごしですね。
お疲れが出ないようになさってください。

お母さまの腰痛は
寝返りが出来なかったのが原因なのですか?
傷みが、早く和らぐと良いですね。

雪国ならでは事情が…
雪解け後、お参りをされたのですね。
すみれさんの、お気持ちは
ご主人さまに届いております♡

今夜は、ゆっくりと~
お体を、休めてくださいね(*^▽^*)

返信する
てんてんさんへ (すみれ)
2018-04-22 21:16:44
てんてんさんこんばんは。

母は備え付けの固いベットで腰痛くしたようです。
入居して半年で腰にきたのです。
横向いて寝たら少しはいいかなと思いますが。
長年の寝方変えられませんね。
スタッフさんが色々工夫してくれて
助かってます。

てんてんさんが言って下さるように
お墓参りは気持ちとして主人
理解してくれてると思いますね。

今日はコート必要なくらい
寒い日で
風が強く線香なかなかつかず意地に
なってつけましたよ。笑い
後でピンポンしますね


返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。