昨日も暴風雨で 怖かったです。
夕方前から 日差しがでて安心。
天気予報で言ってたより
穏やかで良かった。
連日出掛けてて 疲れたのか だるくてソファに
横になっても 眠れないから
夕方10倍ポイントのスーパへ買い物へ。
農薬使わない紅茶あったので
どんなものか買ってみました。
夜ご飯に 値引きしてたお寿司と
あと野菜のベビーリーフを。
たまに野菜食べないとね。
お友達が持ってきてくれた観葉植物に
毎日声かけて水あげたり何か愛おしい。
この子達がいるから1人でない気が最近はしてきました。

トラディスカンディアと言う名前。
お友達が名前書いてくれました。


にほんブログ村
台風 暴風雨 通り過ぎて
よかったですね
心細いよね まして 停電だもの
植物も生きてますから いつも
話しかけながら 水やりしてると
愛情わいてきます
今年の夏 団十郎朝顔欲しかったけど
手にはいりませんでした
なかなか 入手難しいみたいです
住んでる所は冬には大雪の影響が
心配です。
心細いけど何とか乗り越えたい。
ももこさんも今後色んな事あるかと
思いますが
お互いに何事にも気を大きくもって
行きましょうね。
好きな物食べて体力つけて行きましょうね。
団十郎朝顔を来年は是非とも
手に入れてくださいね。
楽しみがあることは活力にもなると
思いますから。
ワンコが居た時は、抱っこしているだけで温かかったのですが。
仲の良いお友達がいて良いですね~
お部屋に植物があると和みますもの。
私は手入れが下手で、すぐに枯らしてしまいます。
唯一残っているのが、幸福の木が一鉢だけです。
手も掛らず、もう30年も一緒にいます。こんなにも長生きするなんて思ってもみませんでした。
先日は返信を有難うございました。
ご親切に勧めて下さったブログですが
今の私には出来そうも有りません。
pcも苦手で、こちらにコメントさせて貰うだけでもビックリなんです。
でも、いつか出来る様になったら報告させて貰いますね。
観葉植物、可愛いですね。
一人でない気がしてこられたのですか?
優しさが漂ってますよ。
私もね、先月主人がパキラを買ってくれたんです。
そのパキラが凄いんです。
なんと斑入りの新芽が出てきてわくわくしています。
置き場所を模索中でしたがやっと、ここという場所が決まりました。
西陽の当たる場所ですが、なんだか喜んでいる様に感じます。
30年とまでは言いませんが
私もちゃんと育てたいです。
今夜から一人の部屋は広く感じて・・・
明日、ラジオ波で治療なんです。
その度に○年生存率とか見たくないモノを見たり、
考えたくない事が頭にちらつき怖いです。
絶対良くなると信じるのですね?
こちらを訪問されてる皆さんも
頑張って居られるから、
私も頑張らないと・・・
すみれさんは大雪の地方にお住まいなんですね。
ホント寒くてストーブつけました。
その友達は思いやりある方で
気の利かない私をさりげなく支えて下さるのが申し訳なさでいっぱいです・
幸福の木とは初めて知りました。
これからきっとそうなる事と思います。
雪の季節ですね、
大雪には慣れれても
嫌ですね。
わんちゃんもまだまだ傍に
居たかったと思うと
残念です。
猫と違って人を見る表情が
豊かですものね。
実家でわんこいたとき
父とわんこが同じ顔に
なった記憶あります・
治療できる選択あることは
経験上 すごく良い事と思います。
負けないで!
今の気持ちは痛いほど
わかります。
生存率等 あてにならないし
PCで病気の事検索しても
悪い事ばかり書いてるから
それぞれの個人の体の中は
医者もわからないと思います。
入院されるのですね、
信じて結果待ちましょうね。
互いにパキラしっかりと育てたいですね。
大きくなるのが楽しみです。