“坂の上の雲”

登っていく坂の上の青い天に、もし一朶の白い雲が
輝いていてもいなくても、また坂を登っていきます。

14/09/28『神居尻山』

2014-09-28 | 6道東・道北・増毛山地の山

ごきげんよう

 

このご挨拶も今回が最後となりました。

半年間、楽しませてもらったエネーチケー朝の連ドラ『花子とアン』も9月27日

を最後に終了してしまいました

”Anne of Green Gables”

想像の翼を広げてご覧なさい!貴方は今、マッターホルンの頂上で

大氷河を見下ろしながら“アルプス一万尺”を歌い踊っているのですよ。

ラ・ランランランラン・ラン

あ~想像だけなら何処へでも行けるなぁ~

美輪明宏の“ごきげんよう”が聴けなくなると思うとちょっと寂しいですね。


さて、9月最後の日曜日は、昨日に引き続きホームグラウンドと言って

よい、樺戸山地の「神居尻山(947m)」です。

Aコースを登り、Bコースを下ってきました

 

天気が“いま一つ”でもこれだけの紅葉です

 

 

今週末は、アミーゴさんとの二人登山です。

珍しくhiromiちゃんが居ないのは、お仕事だそうですよ

 

土曜日、午前中に仕事をやり終えたアミーゴさんと昼前に待ち合わせ、

目指す予定だったのは、先週に引き続き北日高山域のチロロ岳でした。

ところが、昨日Toshiがシュラフを忘れたため、予定を変更して冷水山

に登り、早々に札幌に戻ってサイゼリヤで一杯やることにしました

(これはこれで楽しかったですなぁ~)

 

久しぶりに“忘れ物王”がご迷惑をおかけしました

オマケに昨晩はアミーゴさん宅に泊めてまでいただき、奥様にもご面倒

をお掛けしました。

忘れ物は、病気ではなくクセなので残念ながら治りませんが、

今後とも宜しくお願いします

 

■9:00 Aコース登山口

 

しかしまぁ~、チロロ岳の山域もどこも、全道中の予報が悪くなっ

てしまったので、神居尻山には申し訳ないけれど、選んでちょうど

良い山域であったと思います。

 

Aコースは久しぶりですが、紅葉を眺めるなら、やはり距離は多少

長くとも、このAコースであることを今日も二人で確認しながらの

登りでした。

 

登り...雨こそ降っていないけれど、晴れ間はそう現れず、ときおり

眺められる山頂付近はガスの中、気温はこの時点17度あり、

この時期としては暖かい感じがします。

神居尻山は、トドマツ、エゾマツに代表される針葉樹が比較的

少なく、カエデやミズナラといった広葉樹が多い山のように

思います。

 

今年はドングリが多いなぁ~と、

ふと、熊は何が一番のご馳走なんだろうと考えながら登るAコース

登山道

きっとドングリは大好きでしょうね。

 

山ブドウは持って帰って「お〇」を作りたいですね

おっと、熊の好物の話でした

山ブドウは何番目に好きなのかな?

 

けど、

ナナカマドの実は食べないらしい・・・

 

それにしても、生き生きとした生命力に溢れる登山道です。

で、たまに縦の画像も入れてみます...

...けど、

やっぱりパソコンのモニターが横長なので、縦の画像はパッと

しませんね

アミーゴさんから送られたToshiの写った画像の方が数段イイ!

 

と、ここで神居尻山の全容をご紹介

ただいま6合目(左端:現在位置)、色付きも6分といったところ

 

アミーゴさんは、もう200回はこの神居尻山に登っているって(凄いね)

 

このあたりを越えて、風とガスに覆われてきました。

気温は、14度、まだそれでも暖かい...

 

春に散々悩まされた“うるし”も、秋の賑わいに一役買っています

 

神居尻山小屋近くにまで来て、すっかりあたりはガスの中、

気温は12度にまで・・・

 

風が無ければ、それでもまだ暖かいと感じます。

今日はそんな一日・・・

 

■11:10 頂上

何も見渡せない頂上には滞在3分⇒即下山

 

下山時、Bコースを下る途中から雨が降り出しました。

カッパを着たくないため、アミーゴさんもToshiもつい走り出して

しまいます。

「吹き上げてくる風」と題して動画をひとつ・・・

 

カメラを落とさないように~

 

 

ご苦労さまでした

■11:45 Bコース登山口

 

結局、Bコース下りの途中で1組の団体さんをお見かけした他に

行き交う人は居ませんでした。

少し距離の長いAコースの登りは敬遠されているのか、登山道に

オオバコが生えていました。

それにしてもよく整備された神居尻山は、札幌近郊でまずビギナー

にお奨めしたい山なのであります

 

■12:00 Aコース 登山口 駐車場

テント(屋根)のある場所で昼食を摂り、新篠津温泉で日帰り入浴

をして帰ってきました。

新篠津温泉もレースイの湯と同じくJAF会員は100円引きしてくれ

ました。(ただし、こちらは本人のみ有効)


2014年9月山行

 

ごきげんよう、さようなら

 

 

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 14/09/27『冷水山』 | トップ | 『マッサン』始まりました! »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
wonderful color (hiromi)
2014-09-29 21:22:58
なかなかの色づき具合ですね~
縦写真も珍しくて面白いですよ
どんぐり、ぶどうを拾っているときのAmigoさんは何かいいたげな姿ですね~ ななかまどのときにはすでにいない
結構な風が吹いて寒そうだけど、14度か・・・
敏さん、途中から帽子がないですね。ま・さ・か・・・
返信する
Unknown (アミーゴ)
2014-09-29 22:30:16
 Hiromi、やまぶどうだ、どんぐりだと拾っているのは全てToshiよ。ブログを始める前は全然興味なかったものたちだぁ・・・
帽子はね、尾根の上部の強風で飛ばれそうになったので、ザックに収納していた。

 Toshiさん、また余計なことを言ってしまいましたァ・・・
返信する
あれまぁ (Tak)
2014-09-29 22:40:03
昨夜のサイゼリヤを考えれば、どうなんでしょう?しかし、Toshiさんのブログも、格調高く自然の話題も激増ですね。更けゆく秋から冬への変化に富んだ山行報告、楽しみにしてます。
返信する
あれまぁ (Tak)
2014-09-29 22:40:03
昨夜のサイゼリヤを考えれば、どうなんでしょう?しかし、Toshiさんのブログも、格調高く自然の話題も激増ですね。更けゆく秋から冬への変化に富んだ山行報告、楽しみにしてます。
返信する
>wonderful color (Toshi)
2014-09-29 23:36:13
hiromiちゃん

Toshiさんを忘れ物王と認めていろいろ言うねぇ(^▽^;)
そうなんたせよ、
忘れ物、、、の後は、物忘れ・・・で、最後は徘徊だね。

空にしても頭白いわっ

返信する
酔っぱらいました。 (Toshi)
2014-09-29 23:40:43
アミーゴさん
Takさん


hiromiちゃんの書き込みに対するコメントを見返すと一目瞭然、
誤字脱字で意味不明です。

格調高く行きたいもんですね。
まぁ~武利岳だあ~



返信する
酔ってますね~ (アミーゴ)
2014-09-30 06:26:53
Toshiさん、酔っている時に無理しなくてもぉ・・・
返信する
>酔ってますね~ (Toshi)
2014-09-30 19:42:31
アミーゴさん

ゼンマイがそうさせます
返信する

コメントを投稿

6道東・道北・増毛山地の山」カテゴリの最新記事