2019.6下旬の庭
5月中旬にはまだチューリップも残っていて、ギボシなんかも葉を広げはじめ春本番という感じだったのですが、1ヶ月少し過ぎた今は咲いている花も交代しました。
15日には梅雨入り宣言があり、梅雨の花の代名詞がある「タチアオイ」は4、5日前から咲き始め、「ショウブ」「アジサイ」「ルドベキア」も咲き出しました。
柿の実も枇杷の実も形になり始め、日に日に大きくなっていきます。
多くつけ過ぎた柿の実はこの後落ち始めますが、そのころから柿ノ木の周辺には蝉の幼虫が出てきた穴が多くなり、孫たちが蝉の抜け殻を夢中で探し出します。近年の夏の風物詩です。




流木で作ったテーブルなどは10年以上経ちだいぶ傷んできたので、山小屋でベンチを作ってきました。
ついでに鉢などを置く台も作ってみました。これからも流木でいろいろ作ってみようと思っています。
5月中旬にはまだチューリップも残っていて、ギボシなんかも葉を広げはじめ春本番という感じだったのですが、1ヶ月少し過ぎた今は咲いている花も交代しました。
15日には梅雨入り宣言があり、梅雨の花の代名詞がある「タチアオイ」は4、5日前から咲き始め、「ショウブ」「アジサイ」「ルドベキア」も咲き出しました。
柿の実も枇杷の実も形になり始め、日に日に大きくなっていきます。
多くつけ過ぎた柿の実はこの後落ち始めますが、そのころから柿ノ木の周辺には蝉の幼虫が出てきた穴が多くなり、孫たちが蝉の抜け殻を夢中で探し出します。近年の夏の風物詩です。




流木で作ったテーブルなどは10年以上経ちだいぶ傷んできたので、山小屋でベンチを作ってきました。
ついでに鉢などを置く台も作ってみました。これからも流木でいろいろ作ってみようと思っています。
令和に入りあっという間に2か月が過ぎようとしています。
我が家の関心ごとは12歳の老犬にまつわることがメインです。
先般、歩行状態がおかしいということで受診したら、ヘルニアと判明しました。「ヘルニアなんて俺もなったことある」と楽観視していましたが、医師の説明によると、歩行障害だけでなく、呼吸機能にも影響を及ぼし、最悪は命にかかわることになるとのことでした。
受診以来、「散歩禁止、基本は安静」となり、毎週通院しています。
母ちゃんは、フローリングにカーペットを敷き転倒防止を図り、食事を見直し、老犬用のグッツやサプリメントを買い求め、投薬や食事は二人体制にする等、以前にも増して彼女(老犬)に気を配るようになり、我が家はG20並みの態勢で臨んでいます(笑)。
老犬は、従前と変わることなく、好きな時に寝て、食事も自分のペースで取り、おやつが貰えることから、薬は積極的に飲む等、充実した毎日を過ごしているようです。
その分、わずかな隙間に植えられている花達の世話が、おろそかになっています。