昨日こんな日に ゴルフ 大丈夫?と思いながら
やっぱり 出かけました
水をいっぱい 用意して
カートに敷く冷たいシートを準備して
アウトはどうにか いつも通りだったけれど
インは 集中力なく 4パット 3パット
それに やっぱり いつもより疲れました
熱中症に気を付けねば
昨日こんな日に ゴルフ 大丈夫?と思いながら
やっぱり 出かけました
水をいっぱい 用意して
カートに敷く冷たいシートを準備して
アウトはどうにか いつも通りだったけれど
インは 集中力なく 4パット 3パット
それに やっぱり いつもより疲れました
熱中症に気を付けねば
もうそろそろかなと思っていたら
今朝 なにやら 近くを旋回している燕の群
いるはずの 子ツバメの姿が 二羽しかみあたらない
さては?
巣立って行ったか
気になって 気になって 何も手につかず 観察していたら
飛んで行った 子ツバメが 帰ってくるではありませんか
そうなのか
巣立ったままではないんだ
ぎこちない飛び方で 着地もへたで とても愛らしい
巣から出て 近くのドアや 外灯に一旦とまり
きょろきょろ かなり長い時間とどまり
それっとばかり 木立めがけて 飛んで行きました
そして 戻ってきては また 親から餌をもらったりしています
こうして だんだん巣から離れていくんだ
今回はほんとに いい勉強になりました
燕の巣つくりから子育てまで つぶさに見ることができました
6月11日に巣つくりをはじめ
18日に卵を確認し ずっと抱卵していて
7月9日に 卵の殻が下に落ちていて
10日に雛の姿を目撃し
せっせと餌を与え
今日27日 巣立ちです
毎日みていると ほんとに可愛いです
大空を飛び回って
南の国にわたり また来年戻ってきてね
宇都宮まで 能 の鑑賞に行ってきました
狂言は あの朗々たる声の野村萬斎さん
演目は (墨塗り)
思わず笑いがこぼれるユーモアたっぷりの演技でした
仕舞があり
お能は題目 (田村) 宝生流
お謡いも 言葉が難しいし 理解するのは
なかなか大変ですが
この芸能が何百年も絶えることがなく
続いていることの価値を思いました
世界ひろしといえども
このような日本独特の文化というか
他には無いと思います
面をつけ すり足で あのテンポで 登場 退場する 仕草だけでも
まさに 幽玄 という世界
一つの無駄もない そぎ落とされた 様式美
登場するかたがたの 立ち居振る舞い
とにかく 美しい
今日は 日常にはない世界に浸ってきました
昨日のギャラリーも 昨年より1500人くらい多かったと聞いて
さもありなんと思っていました
そして今日 あの広い臨時駐車場が満車となり
急遽別の駐車場へとなったのです
超渋滞して 全然動きません
歩いたほうが早い
私だけ降りて ゴルフ場まで歩きました
車で行けば いとも簡単な距離なのに
門柱からでさえ 登り坂で遠い、遠い 暑い 暑い
今日は夏休みの土曜日だもの
明日の決勝戦は日曜日だから
今日以上の渋滞が予想されます
行く予定のかた 覚悟してお出かけください
それとも 改善されて スムーズになっているかも
それにしても 松山君は旬な人
体調が万全では無いようですが
今日の 18番の二段グリーンのパット
慎重に慎重にグリーンを読み
神業のようなパットでした
沢山の子供達を招待し
震災地を 応援にきてくれて
ほんとうにありがとうございました
昨日が初日でした
臨時の駐車場は 連日の俄か雨で田んぼの中のよう
四日間の熱戦です 今年はあんまり気乗りしなかったのですが
松山英樹くんが出場するとあって
ならば 行かずばなるまい
世界の松山くんが すぐそこに来てるんだから
急遽チケットを買いに行ったら 前売り券がまだあったので
今日行ってきました
2~3日前は全英でセントアンドルースで活躍し
帰国してすぐ 福島へ
若いってタフですね
福島のために 国内初ツアーだそうです
目の前を通った 松山君は テレビで拝見する そのままでした
まっくろに日焼けして
好青年でした
なにより 胸のすくような プレーにうっとりです
松山君の追っかけが ぞろぞろ 長い行列でした
わたしもその一人ですが
ほんとうは 最終日にも行きたかったけど
お能のチケットを取ってあって行けません
四枚つづりのチケットなので 明日また行こうと思います
今日までは予選なので
明日からは本番です
楽しみです