暦の上では 先日立秋の文字がありました
確かに 秋の気配です
定例句会でした
いつもながら 同じ兼題なのに みんな違う素晴らしい句に接して
感心しきりです
矮性の桔梗を気に入って買ってきましたが
もうそろそろ終わりですね
夕方 長雨がようやく上がって わずかに青空がみえました
少しは 歩かねばと 外へ出ると
まじかに蝉の声
この木に違いないと 探してみると
いました!いました!
ありったけの声で鳴いているようでした
虫たちも 太陽を待っていたんですね
夏はどこへ行ったの?
と言いたくなるほど 雨、雨、
気温も低く
暑いのも辛いけど やはり夏は夏らしくないと
農業に携わる方々は とてもじゃないけど 心配ですよね
庭に紫の花が(名前を知らない)咲き始めました