前愛車のデミオではずいぶんこだわってドライビングポジションを作りました。
フルバケだったのでアンコ作って角度も何度も変えました。
シフトレバーもマウントにワッシャーかまして数ミリ手前に。
それでもハンドルとの位置関係に不満が。
ある時、自分の思ってる好みと真逆に近いくらいに変更したら妙にしっくり。
思い込みはイケないね。
何でも試してみるもんだ。
竜洋でもなるべくシートは低くって始めたらハンドルが遠い。
リフターで思いっきり上げてそこから少しずつ下げるというやり方でまあまあ納得かなというポジションに。
そうなんだよねこれファミリーカーであり商用車なんだから高くして合うの当たり前だよね。
レースにも出ないし、サーキットも多分走らないので普通のポジションに慣れていかなきゃね(笑)