そうかと思えばサファリラリーが19年ぶりにWRCのカレンダーに復活。
実際は去年からやる予定がコロナ禍で中止。
かつて日本車がそのタフネスで席巻していたものですが、現代のWRカーは果たして完走できるのか?
70年代のトヨタのCMでも言ってたけどまさにカーブレーカーラリー。
本当に昔のランサーといいセリカといいゾンビみたいだったもんな~。
難所中の難所タイタヒル峠はコースに入っているのか?
スバルは軽自動車のヴィヴィオで参加したこともありました。
今は亡きコリン・マクレーは引っ張り役。
地元出身のパトリック・ジルはとにかく完走してクラス優勝を狙ったんだよね。
三好さんもヴィヴィオ乗ったっけ?
ターバン巻いて走ってたジョギンダ・シンやシェカー・メッタとか忘れられないな。
グループB時代、すでにプジョーやランチアの4WD車が幅を利かせるようになってもFRのセリカで活躍したビヨン・ワルデガルドもね。
今と違って夢や冒険があったよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます