おぢさん太平記

ゆるゆるライフ

花豆

2006-12-20 16:13:01 | 日記
何日か前にうちで働いている睦子さんから花豆を煮たのをいただきました。



これだけ大きいのを上手に煮るのってむずかしいんでしょうね。
いただくばかりで申し訳ない。

おぢさん煮豆を食べると必ず思い出すことがあります。

昔、東京にいたとき、青梅街道の井荻八幡交差点を早稲田通りに折れる手前に豆屋さんがあったんです。
いろんな種類の豆が売っていて、大きさも色も違って「知らない豆がたくさんあるんだな~。」と感心したものです。

店主は確かおばあちゃんでその当時でもかなり高齢に見えたので今は亡くなられたかもしれません。
その後何度か前を通りましたがお店もなくなっていたような。
運転しながらなので定かではありませんが。

豆を見るとその時のことを思い出します。


風呂掃除

2006-12-19 23:50:24 | 日記
今日はお泊りのお客様がいらっしゃらないので大浴場の掃除をしました。
時間に余裕がないと手が出せない所までじっくりと。

排水管とか使用する人数が半端ではないので、普段掃除していても汚れが溜まってしまいます。思っていたことをほとんど出来て大満足です。

夜は恒例の新春大相撲の打ち合わせ。
ホントにお相撲取るわけではないのですが、伝統のイベントなのです。
これについてはまた書きたいと思います。

夜はホッピーで一人慰労会。
いや~、さすがに疲れました。


ノロウィルス

2006-12-17 09:16:10 | 健康・病気
すごいですね~。猛威を振るっています。
こうなると旅館、飲食業にとっては脅威です。
不特定多数の方が出入りされるわけですから。

自分のところで出した食べ物などが原因ならば全く持って申し訳ないことなんですが、保菌している方がお出でになって原因となった場合、どうしようもないですから。

そんな場合でも「○○旅館、食中毒で5日間営業停止」みたいに報道されるわけで。
最終的な発症の場が一番貧乏くじを引くわけですよ。
個人の方の場合は「何々町の○○さんがノロウィルス保菌者です。気をつけましょう。」みたいに言われることはありませんから。

なんとも納得いきません。
とは言え、言い訳ばかりしていても仕方ないので我が家では消毒液を手洗いのところに置きました。

あとは一人、一人の良心におすがりするしかないわけで。
ほんとに頼みますよ。

ご自愛ください。


民明書房

2006-12-13 21:49:18 | 本と雑誌
この出版社の名前を聞いて「うお~!」って思ってくれたアナタ。
…仲間です。

中国武術にまつわる書籍や歴史書でその名をはせた民明書房。
オラの青春とともにあったと言っても過言ではない。…いや、やっぱ過言だ。

知らない人には出版社の話がどうしたんだ?ってなものですが、「魁!!男塾」を読んだことある人なら「グフッ。」って笑っちゃいますよね。

なんでふいに民明書房なのかって言うと、先日あるシチュエーションに出くわした時、男塾だったらここで説明が入って「民明書房刊。」って具合になるのにな~とか思っちゃったから。

思わず自分で受けてしまい、気味の悪い笑い方をしたので周りには迷惑だったことでしょう。

興味のあるかたは(いないか?)男塾を読んでみて下さい。なにやら民明書房の本を漫画にしたものもあるとか。読んでみた~い。