ハイ、チーズ!

 カシャッ☆ 

『 風に揺れ… 』 の巻

2007-11-10 | 野花
 
 
                        最後の輝きを放つ こすもす...
 
  

 
 
 
                         季節は晩秋を迎える...
 
 
 
 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
« 『 秋の足音… 』 の巻 | トップ | 『 想い出 』 の巻 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sumire)
2007-11-11 18:12:29
風に揺れるコスモスですか。
とってもきれいな色ですね。
最後の輝き、、、なるほど。
なかなかコメントできないままですが、
どの写真もほんとにきれいで、見ごたえがあります。
勉強させてもらってます。
返信する
おひさ!デス。^^ (ろいたぁ)
2007-11-11 19:26:06
>sumireちゃん
 
嬉しいコメント、ありがとっ♪デス。^^
いつも行く植物園で撮ったコスモスなのですが、
もう その殆どが枯れて来てしまってて…
そんな中から、この小さい姿をしたコスモスを見付けたのです。


引越しされてから、ほんとsumireちゃんも
忙しくなっちゃったみたいですね~。
でも、更新されるブログの写真を拝見すると
忙しい日々の中でも写真だけは忘れずに撮ってるんだなぁ~と
忙しさの中でも元気にやってるsumireちゃんを勝手に想像して、
何となく安心してました。^^
 
コメント出来る出来ないなんて気にしなくてイイですよ。
写真を見て貰える… これだけで十分嬉しいですから。^^
 
こんな写真でも勉強になりますかね?
つか、自分もsumireちゃんの写真に影響を受けてるのです。
例えば、夕陽に輝く瀬戸内の海だったり、野性の野良猫を
あれだけ可愛く撮れちゃうテクニックなどなど、
自分に持ってない物をsumireちゃんは持ってるので、
本当にsumireちゃんの作品から勉強させてもらってます。
今だから言っちゃうけどw ( ノェ)コッソリ
返信する
優しい色のコスモス♪ (temari)
2007-11-12 01:03:19
最後の輝きも見事だよね(^^)ニコ

今年もコスモスの群生には、とうとう行き当たりませんでした(*^^*ゞ
群生どころか、ちっちゃな集まりにもほとんど出会えず_(^^;)ツ アハハ

一昨日母を連れて行った花の美術館では、黄色いコスモスが
沢山咲いていました。キバナでなく黄色いコスモスね♪
黄色はちょっと寂しい感じがするよね~(*^^*ゞ
でも、その中にチョコッとピンクも混じる所があって
少しだけ写せて、良かった~♪

さっき雷凄かったね~(*^^*ゞ
返信する
ありがとっ♪ (ろいたぁ)
2007-11-12 20:29:26
>mariちゃん
 
お嫁に行った娘さんの近所に、有名な大きい公園がありますよね?
あそこは、東京では有名なコスモス畑がある公園だったのに…
いまから… じゃ、もう遅いかな?w
 
写真を撮るには一人が良いけど、色々と連れてってくれるから
お母さんもきっと嬉しいだろうね~~♪
 
最後の最後にコスモスが撮れてよかったじゃん!^^
でも、諦めなければ、またどこかでコスモスと出会えるかもよ?
コスモスは開花シーズンが長いらしいから。
 
雷…
こっちはPM11時過ぎぐらいが凄かったよ。
雷は夏の風物詩って思いがあるから、
秋に雷がなってもねぇ~、ただ うるさいだけww
返信する
Unknown (かのん)
2007-11-13 00:20:38
そちらは雨が凄いんだよね~?
知らなかった・・・青森の方は大変みたいだね
こちらは昨日の深夜から昼くらいまで少し雨が降ったようだけど
なかなか雨は降らないんだワン
でも雨が降ったので寒くなったワン

コスモスさん、あれから見にいってないけど
まだ咲いてるかな?
この前車で通ったときに見かけたけど
もう駄目かな?
命ある限りコスモスも輝いていたいんだワン
そしてまた新しい命を託して枯れていくんだワン
そろそろ冬支度だね・・・
まだしてないけど・・・
返信する
昭和記念公園ね~ (temari)
2007-11-13 02:21:51
昨年もタイミングの悪い時期に出かけたな~(笑)
今年もとうとう行きそこなっちゃってるし・・・
今頃は皇帝ダリアかな~。

昨年行った時も、見つけられなくて探しているうちに
閉園時間になっちゃって見損なったけど!^^;
あそこは1日がかりでも良い位の覚悟で、タイミング
の良いときに行ったら、たっぷり楽しめそう(^^)ニコ
また行きたいな~(∇ ̄〃)。o〇○ポワァーン♪
返信する
Unknown (ろいたぁ)
2007-11-13 20:52:46
>かのんちゃん
 
雨が降っちゃうと大好きなお散歩も出来なくなっちゃうしね~。
でも、雨が降らないと水不足に…ってなっちゃうし~。
今回、青森の人は本当に大変だったと思うけど、
自然の猛威に逆らうことが出来ない怖いものだよね。
 
コスモスは、一つ一つの花の命は短いけど、
気温さえ合えば次々に蕾を付けて花を咲かせるので、
急激な寒さが続いてなければ、まだ咲いてるかもよ?
 
冬仕度…
もうそんな時期なんだね~。
でも、この時期だらか これをやらなきゃいけないとか、
そんなの関係ねーーー!w
自分がまだ早いと思えば早いのだし、何事も流されない自分を作ること。^^
まっ、簡単に言っちゃえば、マイペースでね♪ってことなんだけどさwww
返信する
タイミングも大事だねw (ろいたぁ)
2007-11-13 21:01:41
>mariちゃん
 
誰が見てるか分からないネットの世界だから、固有名詞を言うの控えてたけど、
そう昭和記念公園のことでした。ww
あそこは何万本とコスモスが咲くらしいよ。
自分も行ったことがないんだけどね。^^;(意外と近いんだけどねw)

来年は娘さんに偵察に行って貰って、それから撮りに行った方がイイかもね?w
で、あの広大な敷地には四季を通して色々な花が咲いてると思うし、
娘さんの所を施設旅館として、1泊2日の予定で行くと
これまたイイかも?www
返信する
だよね~ (temari)
2007-11-16 23:29:22
それ以前からやりたいと思っているのに(昨年はやったのでしたw)
今年は実家の母の事が増えちゃって、なかなかいけなくてね~
それに今ちょっと庭の手入れ始めたら、もう時間が無い無い!^^;

ろいちゃんのブログにも、しばしご無沙汰でしたね!^^;
拝見していない写真が何枚もあって、自分でビックリしちゃった!
自分の写真も沢山貯まっているのに、なかなか整理できなくて!^^;

昨日はね、我が家の柿の収穫をしました。渋柿ですけどね!^^;
先日、2/5位を収穫して、渋抜きしたんだけれど
今回はその残りを・・・
それも写真に撮ったので、またアップしますね(^^)ニコ
渋抜きの柿、とっても甘くて美味しかった♪ろいちゃんが
近くなら、届けてあげたいよ♪ほんとd(*⌒▽⌒*)b
返信する
ありがとっ♪^^ (ろいたぁ)
2007-11-17 20:12:50
>mariちゃん
 
秋は枯葉などで庭が散らかるからねぇ~。
本格的に寒くなる前に手入れをして正解じゃない?
 
mariちゃんちは、きちんと渋抜きするんだ~!
凄い! えらい! ちょうだい!(おい!w)
近所にもおすそ分けするんでしょ?
けっこう毎年それを楽しみにしてる人も居るだろうねぇ~(*≧m≦*)ププッ
てか、そんな作業の合間でも写真を忘れないmariちゃん!
凄い! えらい! 柿くれ!(おい!w)
 
ご近所さんなら 自分もおすそ分けに与りたいですが、
mariちゃんの その気持ちだけで十分嬉しいです。
ありがとね、mariちゃん。^^
 
来年は、四季毎に娘さんの所へ遊びに行けるとイイね。^^
 
写真整理も けっこう楽しい作業だしぃ~
焦らずに楽しみながら写真整理して下さいね。^^
じゃないと、間違ってお気に入り写真をボツ写真の方に入れちゃうかもよ??w
返信する

コメントを投稿

野花」カテゴリの最新記事