ハイ、チーズ!

 カシャッ☆ 

紋白蝶と男郎花 の巻

2008-10-18 | 昆虫


そぉ~っと近づいて…

「カシャッ!」



100mmマクロ / 絞り優先F2.8(-0.5EV) / 太陽光 / 風景モード / ISO100 / RAW

 

これが限界かな?

と思ったら…

 

 

またまた近づいてきたので、もう一枚

「カシャッ!」

 


100mmマクロ / 絞り優先F2.8(-0.5EV) / 太陽光 / 風景モード / ISO100 / RAW

 

でも、これが蝶へ近づける限界でした...

 

 

※これで虫シリーズ終わりです。<(_ _)>ペコリ
 

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 草牡丹とベニシジミ蝶 の巻 | トップ | コスモスⅠ の巻 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tact)
2008-10-18 19:01:19
こんばんはっす^^
優しい陽を受けて気持ちよさそうですな~~^^

とろけるような背景がまた綺麗!^^
優しい雰囲気が好きっすよ~ 先輩!
ろいたぁさんの優しい人柄が表れてるってとこですな。

これだけ持ち上げておけば、何か美味しいものが届くはず。。。w
返信する
>tactさん (ろいたぁ)
2008-10-18 22:57:42
わんばんこ~!(死語w)
 
お寒いでしょうから、ささっ中ほどまでどうぞ。^^
あっ、暖かいレモネードでも飲みます?^^
風邪ひきの喉にも良いですから。^^
 
この写真、見れば見るほど秋っぽくないな~!
まるで春じゃん!
と、自負しておりまするwww
が、明るい雰囲気がお気に入りなのでアップしました。^^
 
あれ? もうお帰りですか?^^
レモネードのおかわりでも?^^
それでも、お帰りになりますか。
今日は本当にお出で下さり、ありがとうございました。<(_ _)>ペコリ
またお近くに寄られたときは、是非お出で下さいね。^^
 
。oO(ここまでヨイショしとけば、逆に美味しい物が届くはず。シメシメww)
 
返信する
素敵だな~♪ (temari)
2008-10-19 01:16:26
バッチリ入った玉ボケ、やっぱり上の写真が蝶~
じゃなかった、超~お気に入りです(^^)ニコ
でも、あのじっとしていないモンシロちゃんを
ここまで近づいて写しちゃって~。(*^^)v v(^^*) ヤッタネッ!
返信する
>mariちゃん (ろいたぁ)
2008-10-19 11:39:18
一瞬「これトリミング?」と思うでしょ?w
でも、これはトリミングしてません!<(`^´)>エッヘン!
でも…
この紋白蝶、きっと寝ぼけてたのかもしれないね?w
じゃなきゃ、いつもレンズを向けると直ぐに逃げられちゃう自分が
こんなに近づいて撮れるわけないもん! がはっw
 
被写体の大きさから言えば、下の写真が…とも思うけど、
絵的に見ると、玉ボケが入った背景があった方が感じは出てるかもね?
 
返信する
ろいたぁ~様 (。uωu)<こんばんゎ (kaguyahime)
2008-10-22 20:36:22
ろいたぁ~様 (。uωu)<こんばんゎ

アラ~・・・  蝶々さんですね
蜜がタップリあるのかなぁ

優しいお色ですね
全体画像が・・ お伽の国””への・・・
お誘いのよう!!

ふんわり 仕上げるって・・・ 難しいですよね 
返信する
>kaguyahimeさん (ろいたぁ)
2008-10-22 22:29:55
こんばんはっ。 (o・v・o)ノ
 
まるで春の陽気みたいな気持ち良さに、お腹いっぱい
蜜を吸ってるのかもしれませんね。^^
自分もその日差しの恩恵を受けて、暖かみのある写真が撮れたことは、シメシメでしたww
 
 
いつも ほんとコメントありがとうございます。<(_ _)> ペコリ
自分はkaguyahimeさんのトコにお邪魔しても足跡を残さないことの方が多いって言うのに…
ほんと感謝申し上げます。<(_ _)> ペコリ
返信する

コメントを投稿

昆虫」カテゴリの最新記事